ゴルフをもっと「楽しく」「面白く」!
Archive for 2014年01月

ショートゲーム・マスター!

2014年01月22日 category:ショートゲーム・マスター!

100Y以内には、スコアアップの秘密がたくさん眠っています。ショートゲームを制すことは、より高い次元へあなたを導いてくれます。「ショートゲーム・マスター!」では、長めのウエッジショットからパッティングまでさらに、基礎から応用までショートゲームに関するあらゆることを扱い、皆様のスコアアップのお手伝いをさせていただきます!

 

第1シリーズは、「パッティング。ラインを読む基礎」。基礎を学んでいる方だけでなく、ベテランゴルファーももう一度基礎をみつめなおしておきませんか?ラインを正しく読む基本法則を学ぶことで、どんなグリーンにも対応できる考え方のベースをつくりましょう。

 

「パッティング。ラインを読む基礎」第1回~ラインを読むまでの動線を身につけよう!~

 

▼グリーンに上がるまでにある場所を探しましょう!

f1

グリーンに上がるまでに、ラインを読む作業は始まっています。それは、グリーン周辺の高い位置を探すことです。高い位置を遠くで確認することでグリーンの傾斜がわかりやすくなり、低い位置を探すのが容易になります。ラインを読むに当たって大切なのは、一番低い位置を探すこと。そのためには、高い位置を探すことが解りやすいのです。

 

 

 

 

 

▼ライン読みに欠かせない確認箇所。

グリーンに上がったら、ラインを読んでいきます。まずは、ボールの後ろから目線をできるだけ下げて読んでいきます。左右のどちらに傾いているか、のぼりか下りか。まずは外せない基本ですね。ここで、グリーン全体の傾斜を把握しているかどうかが効いてきます。しっかり把握しておけば、理解が早くなりますし、スロープレー防止にも役立ちます。

 

 

▼次に確認するところは、カップ周り。

f2

特に大切なのがカップの後ろからのラインの読み。カップの(ボールの通過)先のラインの確認を大切にしてください。多くのゴルファーは、カップまでのラインを意識しがちですが、カップの先のラインはボールの軌道を読む際に重要な情報になりますし、結果としてわかりやすくなります。ボールの通過する1本のラインを意識し、その途中にカップがある・・・そんなイメージでラインを読んでください。

 

 

 

▼最後は、低い位置からの確認。

先の二つのラインのイメージが正しいものかをここからもう一度確認します。低い位置が右(左)、つまり横からの確認となる場合は、距離感をつかむことも大切になります。

 

パッティングは技術もさることながら、情報戦でもあります。まずは、ラインを読むまでの動線をルーティン化しておくことが大切です。次回は、いよいよ実戦編。左右に高い位置がある傾斜のラインの読み方を考えていきます。

鍛えるゴルフBRAIN!「攻める楽しさ」「守るうれしさ」

2014年01月17日 category:鍛えるゴルフBRAIN!

今回は、ラウンドでのメリハリについての話をしよう。


Taeksoo Kim Misses Putt to Win on 17 / pacificcoastamateur

ゴルファーにとって1打でも少ないスコアで上がりたいというのは、悲願である。正しいショットを刻み、ミスを減らす。18ホールを通じて形づくられるスコアは、ゴルファーの創造物でもある。

 

良いスコアは、アマチュアゴルファーにとって「重大なミスをしないこと」と引き換えに手にできることが多いものである。そのためか、スコアは「守る」という意識が生まれがちである。守りの意識は、無難で安全な選択へと導く。スコアメイクの根本は我慢することでもあるのは、やむを得ない現実でもある。

 

確かに良いスコアを手にできればうれしいものである。しかし、その一方で、スコアメイク重視のゴルフが楽しいかどうかは微妙な問題である。もし、あなたが楽しくラウンドできていないこと感じることがあるとしたら、ぜひ考え方を微調整してほしい。

 

挑戦もゴルフの醍醐味であることを思い出してほしいのである。

 

安全策をとり、「刻むこと」を中心にローリスクのゴルフがスコアメイクへの近道であることは正しいが、それだけでは味気がなくなる。時には、ハイリスク・ハイリターンの選択も必要なのである。その際は、「ここはリスクを負ってみよう」と決めてチャレンジしてみよう。仮に失敗しても、そこでリカバリーを学ぶことができると前を向くことができればダメージは小さくできるだろう。
 

結果発表!2014年への決意!!

2014年01月17日 category:アンケート結果

結果発表!2014年への決意!!

12月号のアンケート「教えてください!2014年への決意!!」へのご回答ありがとうございました。

アンケートにご回答くださった読者様の一部を掲載いたします。

gm_site_bn

目玉の松様(大阪府 70代男性)
≪新たにやってみたいチャレンジ≫足腰を鍛えたい
≪継続してチャレンジしたいこと≫インドアー練習
 
arashi530様(埼玉県 40代男性)
≪新たにやってみたいチャレンジ≫ドライバー交換
≪継続してチャレンジしたいこと≫ドライバーの飛距離UP
 
ザ日本製様(東京都 50代男性)
≪新たにやってみたいチャレンジ≫ゴルフレッスンを受ける
≪継続してチャレンジしたいこと≫リズムで打つ事
 
ゴルフの達人様(奈良県 60代男性)
≪新たにやってみたいチャレンジ≫ゴルフ三昧
≪継続してチャレンジしたいこと≫プロのレッスン
 
しげちゃん様(愛知県 男性)
≪新たにやってみたいチャレンジ≫フェアウェイウッドの方向を正確にする
≪継続してチャレンジしたいこと≫アプローチの距離を正確にする

 

★ 1クリックアンケート結果

アンケート結果1月

 
<編集部より>
今月もアンケートのご回答ありがとうございました。体力強化から技術的なことまで、さまざまなご意見を頂きました。シングル挑戦への決意を語っていただいたお客様も。皆様にとって2014年が良い年でありますよう、GOLF-MODE編集部スタッフ一同、今後も全力で皆様のお役に立てる情報提供を心がけてまいります。宜しくお願いいたします。
 

1月のアンケート

2014年01月17日 category:1クリックアンケート

今月のアンケートは、新連載と連動企画!「教えてください!ショートゲーム、ここを改善したい!」です。?あなたの決意をお聞かせ下さい。

gm_site_bn

あなたが改善したいショートゲームでのショットは何ですか?

結果を見る

Loading ... Loading ...
★アンケート★

    メールアドレス( 必須)

    ニックネーム( 必須:お便りがサイトに掲載される時のお名前)

    氏名( 必須:粗品送付に使用します。)

    郵便番号( 必須:粗品送付に使用します。例:810-0045)

    ※半角で入力すると自動的に都道府県、市区町村が入力されます。
    都道府県( 必須:粗品送付に使用します。)

    市区町村( 必須:粗品送付に使用します。)

    丁目番地〜部屋番号等( 必須:粗品送付に使用します。)

    性別

    年齢

    Q1あなたがショートゲームのショットで工夫していることを教えてください。
    (例)素振りを多くしてからショットをする

    Q2 あなたが大切にしているパッティングでのルーティンを教えてください。
    (例)カップ周辺からラインを確認する

    Q3 【目標スコアチャレンジ登録制度】目標スコアをご記入下さい。

    Q4 今号でよかった記事を教えてください。
    ショートゲーム・マスター!鍛えるゴルフBRAIN!「攻める楽しさ」「守るうれしさ」GM厳選!全国ゴルフ場予約(サイト専用)結果発表!「2014年の決意!」時を超える底力。PING EYE2 XG WEDGEニューヨーク、プラザホテル。歴史と名作の片鱗。(サイト専用)Voice to the GM

    Q5 本誌に対するご意見やご感想を自由にお書きください。

    GM厳選!楽天GORAで全国ゴルフ場予約

    2014年01月17日 category:ゴルフ場予約

    GM編集部は、楽天GORAによるゴルフ場予約サービスを展開中です。

    編集部厳選の全国のゴルフ場をご紹介します。
    東日本地区のおすすめはこちら。西日本地区のおすすめはこちら

    今月のイチオシ!!

    関東ブロック

    丸の内倶楽部
    (千葉県長生郡長柄町力丸354 首都圏中央連絡自動車道・茂原長南 10km以内)
    フラットで広めのフェアウエイが安心感を与えるゴルフ場だ。見た目ほどは易しくないのは、いい意味での意外性とゴルファーには写るだろう。充実しているアメニティグッズなど目立たないが細やかな配慮が魅力でもある。その結果、女性ゴルファーのリピーターを増やしている。冬のこの時期に気軽にプレーできる雰囲気も悪くない。

    関西ブロック

    関西クラシックゴルフ倶楽部
    (兵庫県三木市吉川町湯谷567 中国自動車道・吉川 5km以内)
    関西エリアでも人気のゴルフ場。清水・湯谷・大洞の3つのコースがある。眺望を楽しむような雄大なスケールのコースレイアウトで、冬のこの時期でもその雰囲気を損なうことはないだろう。直線的なデザインで、楽しくラウンドできる。人気にあぐらを欠くことなく多彩なサービスを展開するのも嬉しい。あなたにあってプランで「関クラ」デビューを果たしてほしい。

    時を超える底力。PING EYE2 XG WEDGE

    2014年01月17日 category:ゴルファーニュース

    PING(ピン)というメーカーは、ゴルフの世界を塗り替えてきた先駆者である。
    普通名詞になったピンタイプパターという存在に留まらず、「キャビティ構造」という常識を打ち破るアイアン製法へのアプローチ。

     

    これまで存在しなかった全く新しいゴルフの世界を創造する力。その源流は、創設者カースティン・ソルハイム氏の存在に行き着く。そして、ミレニアムの今も彼の影響力は健在だ。現在のPINGは、彼の思想を土台とする伝統あるゴルフメーカーとなっている。

     

    PINGのクラブの根本となっている思想が、ご存知の「トゥヒールバランス」である。クラブヘッドの重量を先端(トゥ)と根元(ヒール)に分散させるというこの考えは、すべてのクラブに貫かれている。

     

    そんな、PINGが1982年に発売したPING EYE2は、多くのゴルファーの支持を得た名器だった。当時の難しいクラブを使いこなせてこそ一流の風潮をも打破する使い勝手のいいクラブだった。独特のソール形状は、特にバンカーで威力を発揮。SWよりも使いやすいとの評価を得ており、なかなか手放さないゴルファーも多かったのである。

     

    そんな、PING EYE2の伝統を受け継いで、PING EYE2 XG WEDGEは、グーズネックのフォルムも含め当時のままの姿で復刻している。
    高く評価された優れたバンズの効きは当然に健在。フェースの開き加減で高低差を打ち分けられる高い機能性。

     

    PING EYE2の言葉の響きに新鮮さを感じるゴルファーも、懐かしさを感じるゴルファーも一度手にして欲しい。
    もちろん、評価はあなたの厳しい目で判断してほしいが、きっとその一定の納得感を得られるだろう。
     

    ニューヨーク、プラザホテル。歴史と名作の片鱗。

    2014年01月17日 category:ゴルフモード・カルチャー

    Plaza Hotel / Erik Daniel Drost

     

    ニューヨーク五番街。セントラルパーク沿いに歩を南に進める。NY市民の憩い場を端を右に折れ、この通りを西に1ブロック歩くと、歴史の舞台にたどり着く。それが「プラザ・ホテル」である。

     

      1985年。中曽根内閣の大蔵大臣、竹下登氏はこの年の初秋、プラザホテルにいた。当時の先進5ヶ国(米、英、日、仏、西独)の蔵相・中央銀行総裁が集ったこの会議ためである。この場で、「ドルの救済を目的とする円高ドル安誘導」を承認。

     

    これが、世界の金融の歴史を変えた転換点である「プラザ合意」である。

     

    これは、基軸通貨として金の裏づけをなくしたニクソンショック以来の金融界の大事件となった。

     

    「ドルは弱くしてもやむを得ない」

     

    それを意味することを正しく理解できていた日本人はほとんどいなかったであろう。日本経済の混迷の口火を切った会議でもあった。

     

    これを契機に日本は内需拡大政策に舵を切る。バブル時代の夜明けである。すでに低成長期に入っていた日本。有力な投資先がないなかでの内需拡大政策は、必然的に「土地神話」にすがりつくように不動産市場へ資金が流れ込んだ。成長を伴わない過剰な投機の行き着く未来は破綻でしかなかった。

     

    この世界的な金融システムの微調整は、おおくの人の人生を変えたことであろう。それが、このホテルの部屋で決められたことが興味深い。

     

     

      1959年公開のアルフレッド・ヒッチコックの名作サスペンス『北北西に進路を取れ』(North by northwest)は、このホテルでロケが行われた。

     

    あえてセットを組まなかったのは、ヒッチコックの意向とされる。主演のケーリー・グラント(『めぐり逢い』『シャレード』)は実際にプラザに滞在していた。   ヒッチコックがこのホテル内で描いたシーンは驚くほどシンプル。

     

    ハリウッドから一団をなしてニューヨークまで来る必然性を感じさせない。しかし、実際にこのホテルで撮られた事が、画面の隅々までに臨場感を与えている。ロケであったことで、ホテル内での動きをもフィルムに焼き付けることができている。

     

    サスペンスは動きである。セットで物語の動的な世界は再現できない。そんな細微なところにヒッチコックの狙いが垣間見える。冒頭で、架空のスパイを実在するスパイと誤解されるシーンは、当時のニューヨークの雰囲気をも今に伝える名シーンだ。

     

    プラザ合意に関わった竹下氏も、ヒッチコックもケーリー・グラントも今はこの世にはない。当時の様子を知ることができる手がかりはこのホテルの醸し出す雰囲気だけ・・・。

     

    そんな日もまもなくである。   歴史の舞台と名作の一翼を担った陰の主役は今日も、淡々と宿泊者をやさしく迎えている。

    編集部便り(1月)

    2014年01月17日 category:ゴルファーニュース

    Ponte Vecchio detail
    Ponte Vecchio detail / Jo@net

     
    ゴルファーの皆様こんにちは。編集部のイチコです。旅において「最古」や「秘密」という言葉は非常に魅力的です。今月のTRAVEL-MODEでは、フィレンツェで最も古いといわれる「ヴェッキオ橋」にある秘密の回廊「ヴァザーリの回廊」をご紹介しています。ここは、ルネサンス期に圧倒的な財力でフィレンツェを支配したメディチ家ゆかりのスポット。ヴェッキオ橋付近は金細工店がひしめいておりますので、資産家の栄華に思いを馳せながら、誰かへのプレゼント選び・・・なんていかがでしょうか?(イチコ)
     

    プロのカタチ!~形態は機能に従う~Ⅳ

    2014年01月17日 category:プロのカタチ!!~形態は機能に従う~

    プロゴルファーの形態に注目し、その機能を読み解く新シリーズ、第1回目は、今年(2013年)のマスターズの覇者、アダム・スコットのスイングに注目し、「ヘッドを走らせる」技術を考える。

     

    -アダム・スコットの「ヘッドを走らせる」技術(4)-
    前回は、右ひじの役割の重要性についてお話させていただいた。(前回の内容はこちら)シリーズ最終回の今回は、これまでの議論のまとめをしたい。

     

    ★さまざな工夫の到達点
    第1回では、左手首の位置、およびその使い方について、第2回は肩の縦回転について、第3回は、右ひじの役割について議論させていただいた。今回はそのまとめである。ここに分割してきた議論は、最終的にヘッドを走らせるという機能につながっている。

    golf

    ★小さい腕のアーク
    再度、アダム・スコットのスイングを見てみよう。トップから下ろした腕は、右ひじを体に密着させ、できるかぎり小さく回そうとしている(図の赤の線)。さらに肩を縦に回すように意識することによって、腕は限りなく最短距離を小さく回る。このことが意味すること。それは、ドライバーショットであるにも関わらず、大きく振ろうという意識は全くみられないということである。それこそが、アダム・スコットの工夫の根本なのである。

     

    アダム・スコットのスイングに埋め込まれたヘッドを走らせる機能。それは、腕の動きは極力小さくし、腕は、最短の経路を通すことにある。

     

    ★振り遅れはゴルフクラブの必然
    では、なぜアダム・スコットは腕を最短の経路で通そうとするのだろうか。それは、ゴルフのクラブは軽く、長いからである。ゴルフのスイングにおいて、ヘッドがなかなか出てこず、結果として振り遅れてしまうのは、ここに原因がある。このことを強く意識することなしに、ヘッドを走らせることはできない。図示しているように、クラブヘッドは青の線上の軌道をまわる。必然的に大きな円軌道を描くクラブヘッドが振り遅れしないようにするためには、腕は限りなく小さな円軌道で振ることが求められるのである。

     

    ★クラブヘッドを回すイメージをもつ
    ここまで議論すると、腕を大きく振ることのないアダム・スコットのスイングの意図が見えてくるだろう。アダム・スコットは、クラブヘッドの動きを基準にスイングを組み立てているのだ。振り遅れることなく、ジャストタイミングでヘッドがアドレス時の位置に戻ってくるための工夫。それが、小さな腕の動きなのである。皆さんのスイングもクラブヘッドの動きを基準に改めてみてほしい。腕は思った以上に振れないと気がつくはずである。

     

    このシリーズのまとめ。それは、ヘッドを走らせるためには、腕をコンパクトに振ることだ。そのための工夫をスイングに組み込む必要がある。3つのチェックポイントを意識し、その機能のスイングに取り込もう。良い結果が得られることを心から願っている。

    ページ上部へ