動画 de レッスン 2023.12月号【50代以上必見!楽に体を回転させるスイングのコツ】
2023年11月24日 category:GOLF-MODE TV

\50代、60代、年齢を重ねると体が回りにくい/
腰が回らず、手打ちになってませんか?
腰のズレ、スウェーしてしまうなど、
スイング改造で悩みが解消します。
↓↓↓
頭の場所を動かさずに体を回転しようとすると軸がブレブレになってミスショットの原因に。
歳を重ねると体は硬くなるので、頭は多少動いてもOKです。
ご自身の年齢に合ったスイングを見つけましょう!
▼▼▼
Youtube 長岡プロのゴルフレッスン
***
◆月会費1000円で、長岡プロのスイング診断が受けられる!
どんな風に診断してるのか、こちらの動画でご覧いただけます。
長岡プロの大人気サイト「長岡プロのゴルフ知識」もぜひご覧下さい!
The post 動画 de レッスン 2023.12月号【50代以上必見!楽に体を回転させるスイングのコツ】 first appeared on ゴルフ保険契約サービス.
動画 de レッスン 2023.11月号【飛ばすには肩から回して腕を同調させること!手打ちはダメです】
2023年10月24日 category:GOLF-MODE TV

\どうしてもミスショットが多い/
引っ張ってしまう。振り遅れて間に合わず、いつもスライスしてしまう。
薄い当たり、手首を伸ばしてしまう、手が浮いてしまう。
肩の回転にクラブや腕はついていっていますか?
解消しましょう。
↓↓↓
ついついやってしまう手からバックスイングを上げてしまう「手打ち」。でもこれだと確実に飛距離ロスになります!大事なのは腕と体を同調させてパワーを溜めることです。
▼▼▼
Youtube 長岡プロのゴルフレッスン
***
◆月会費1000円で、長岡プロのスイング診断が受けられる!
どんな風に診断してるのか、こちらの動画でご覧いただけます。
長岡プロの大人気サイト「長岡プロのゴルフ知識」もぜひご覧下さい!
The post 動画 de レッスン 2023.11月号【飛ばすには肩から回して腕を同調させること!手打ちはダメです】 first appeared on ゴルフ保険契約サービス.
動画 de レッスン 2023.10月号【コースに出た途端大きく曲げてしまう原因は◯◯】
2023年09月22日 category:GOLF-MODE TV

\練習場では上手く言っていたのに…/
コースに出た途端、おかしくなる。
あるあるではないでしょうか?
その原因は
↓↓↓
普段の練習では極端なスライスやチーピンはほとんど出ないのに、コースに出た途端大きく曲がってしまうのはなぜ?そんなお悩みを抱えている方、ほとんどの原因はコースのロケーションに惑わされて、正しくアライメントがとれていないからなのです。
▼▼▼
Youtube 長岡プロのゴルフレッスン
***
◆月会費1000円で、長岡プロのスイング診断が受けられる!
どんな風に診断してるのか、こちらの動画でご覧いただけます。
長岡プロの大人気サイト「長岡プロのゴルフ知識」もぜひご覧下さい!
The post 動画 de レッスン 2023.10月号【コースに出た途端大きく曲げてしまう原因は◯◯】 first appeared on ゴルフ保険契約サービス.
動画 de レッスン 2023.9月号【完璧なトップの作り方】
2023年08月21日 category:GOLF-MODE TV

\バックスイングでも二重振り子を使う/
こんな方は必見です。
↓↓↓
右脇が開く
肘が外れる
ジグがぶれる
シャフトクロスする
など
軌道から外れる動きになってしまう
今流行りの「二重振り子」と「シャロー」という観点から、
美しいトップを作るためのバックスイングの動きについて更に詳しく説明します。
▼▼▼
Youtube 長岡プロのゴルフレッスン
***
◆月会費1000円で、長岡プロのスイング診断が受けられる!
どんな風に診断してるのか、こちらの動画でご覧いただけます。
長岡プロの大人気サイト「長岡プロのゴルフ知識」もぜひご覧下さい!
The post 動画 de レッスン 2023.9月号【完璧なトップの作り方】 first appeared on ゴルフ保険契約サービス.
動画 de レッスン 2023.8月号【ヘッドが減速するのはフォローで腕を曲げてしまから?腕を伸ばして円運動を止めないスイング作りの方法】
2023年07月24日 category:GOLF-MODE TV

\カッコいいフォロースルーはこうやって作る/
こんな方は必見です。
インパクトからフォローにかけて手が伸びない人
クラブヘッドが走らない
ヘッドスピードが減速してしまっている
フォローで腕を曲げてしまう人はクラブヘッドを減速させてしまっているので損しています!
加速を止めないためのスイング作りの方法とは?
▼▼▼
Youtube 長岡プロのゴルフレッスン
***
◆月会費1000円で、長岡プロのスイング診断が受けられる!
どんな風に診断してるのか、こちらの動画でご覧いただけます。
長岡プロの大人気サイト「長岡プロのゴルフ知識」もぜひご覧下さい!
The post 動画 de レッスン 2023.8月号【ヘッドが減速するのはフォローで腕を曲げてしまから?腕を伸ばして円運動を止めないスイング作りの方法】 first appeared on ゴルフ保険契約サービス.
動画 de レッスン 2023.7月号【ボールにウェイトを乗せて簡単に飛距離アップできるドリル】
2023年06月23日 category:GOLF-MODE TV

\練習場で手軽にできる/
飛距離アップのドリル!
飛距離を出すには、いかにウエイトをボールに乗せるかが大事です。
ドリルをやっている時は、ナイスショットを目指さなくてもいいのです。
ひたすらステップに慣れて、上手くウエイトを乗せて行きましょう。
段階踏んでマスターしていってください!
飛距離アップに最も大切なのは体重移動をしてボールにウェイトを乗せること!
実はアマチュアに多いのは体重移動をしているつもりでも右足の上で体を回転していたり、
大きくスウェーしている人なのです。今回ご紹介する「ステップ打ちドリル」を
やればボールにウェイトを乗せる感覚が簡単に身に付きます!
▼▼▼
Youtube 長岡プロのゴルフレッスン
***
◆月会費1000円で、長岡プロのスイング診断が受けられる!
どんな風に診断してるのか、こちらの動画でご覧いただけます。
長岡プロの大人気サイト「長岡プロのゴルフ知識」もぜひご覧下さい!
The post 動画 de レッスン 2023.7月号【ボールにウェイトを乗せて簡単に飛距離アップできるドリル】 first appeared on ゴルフ保険契約サービス.
動画 de レッスン 2023.6月号【ドライバーを大きく曲げないスイングとは?テークバックでインサイドに引くのはNGです】
2023年05月24日 category:GOLF-MODE TV

クラブのヘッドをインサイドに引いてしまう。
よくない理由、知ってた!?
インに引くと・・・
ダフリやすい
プッシュスライス
フック
などなど色んなミスショットが出てしまいます。
理屈を知って、しっかりその癖直しましょう。
テークバックでドライバーをインサイドに引いてしまうと
ダフリやチーピンなどのミスショットにつながります。
ハーフウェイバックでは真横から見た時にクラブヘッドが
手より外側を通すのが理想的な軌道です!
▼▼▼
Youtube 長岡プロのゴルフレッスン
***
◆月会費1000円で、長岡プロのスイング診断が受けられる!
どんな風に診断してるのか、こちらの動画でご覧いただけます。
長岡プロの大人気サイト「長岡プロのゴルフ知識」もぜひご覧下さい!
The post 動画 de レッスン 2023.6月号【ドライバーを大きく曲げないスイングとは?テークバックでインサイドに引くのはNGです】 first appeared on ゴルフ保険契約サービス.
動画 de レッスン 2023.5月号【両目で見るとラインがズレてしまいます!”利き目”を意識したライン取り】
2023年04月24日 category:GOLF-MODE TV

どっちの目が利き目かってことも影響するのか。
ご自身の利き目
左右どちらかご存じですか?
利き目を知って、
シャフトの位置、ボールの位置を見直してみよう。
\もっと早く知りたかった/
目からウロコとはこのこと!?
「何打かスコアが良くなる」
長岡プロのお墨付きです。
ライン取りの時、自分の利き目を把握していないとターゲットがズレてしまうことがあります。
自分の利き目の確認方法と、ライン取りの方法について解説します!
▼▼▼
Youtube 長岡プロのゴルフレッスン
***
◆月会費1000円で、長岡プロのスイング診断が受けられる!
どんな風に診断してるのか、こちらの動画でご覧いただけます。
長岡プロの大人気サイト「長岡プロのゴルフ知識」もぜひご覧下さい!
The post 動画 de レッスン 2023.5月号【両目で見るとラインがズレてしまいます!”利き目”を意識したライン取り】 first appeared on ゴルフ保険契約サービス.
動画 de レッスン 2023.4月号【スイング診断】Q.正しいインパクトでミート率を上げる方法を教えて!
2023年03月23日 category:GOLF-MODE TV

\長岡プロのスイング診断/
いつもわかりやすい解説で
お馴染みの長岡プロの動画deレッスン。
長岡プロによる個人に添ったスイング診断があることを
ご存じですか?
今回の動画では、丁寧に解析している様子がわかります。
客観的にプロに診断してもらうと、
改善点は明らか!
お悩みがどうしても改善されない方は参考にして見てください!
▼▼▼
Youtube 長岡プロのゴルフレッスン
***
◆月会費1000円で、長岡プロのスイング診断が受けられる!
どんな風に診断してるのか、こちらの動画でご覧いただけます。
長岡プロの大人気サイト「長岡プロのゴルフ知識」もぜひご覧下さい!
The post 動画 de レッスン 2023.4月号【スイング診断】Q.正しいインパクトでミート率を上げる方法を教えて! first appeared on ゴルフ保険契約サービス.
動画 de レッスン 2023.3月号【セットアップの良し悪しで5打は変わります!アドレスに入る手順を見直してみよう】
2023年02月24日 category:GOLF-MODE TV

\本気で上手くなりたいならアドレスから!/
アドレスの入り方、セットアップの取り方で
ショットの良し悪しは8割変わってくるとも言われます。
今までなんとなくセットアップしていた、よくわからなかった方は
今回の動画は必見です。
リラックスして素振りを行い、弾道をイメージして
ターゲットを見据える→ここからの入り方が大事!
今回もとてもわかりやすい解説となっています。
アドレスに関する意識が変わること間違いなし。
ぜひご覧ください。
プロのルーティンってみんな同じような動作をしますよね。
一つ一つの動きにはちゃんと意味があるので、その意味や具体的なセットアップの方法について解説しています。スコアを縮めたいのならまずセットアップから見直してみよう。
▼▼▼
Youtube 長岡プロのゴルフレッスン
***
◆月会費1000円で、長岡プロのスイング診断が受けられる!
どんな風に診断してるのか、こちらの動画でご覧いただけます。
長岡プロの大人気サイト「長岡プロのゴルフ知識」もぜひご覧下さい!
The post 動画 de レッスン 2023.3月号【セットアップの良し悪しで5打は変わります!アドレスに入る手順を見直してみよう】 first appeared on ゴルフ保険契約サービス.
動画 de レッスン 2023.2月号【失敗させない冬の朝イチのティーショット】
2023年01月24日 category:GOLF-MODE TV

\冬の朝イチ、絶対失敗したくない!/
防寒対策バッチリで出かけたゴルフ。
冬、特に朝イチは、体が回りにくい。
厚着もしているからなおさらです。
そして、絶対失敗したくない。
・・・ですよね。
それはプロとて条件は同じ。
プロはこれだけの準備をしている
↓
長岡プロのルーティーンに学びましょう。
冬ゴルフの便利アイテムの紹介もあります!
冬のラウンドでは特に緊張する朝イチのティーショット。失敗させないために、
長岡流ルーティンで乗り切ってください。
▼▼▼
Youtube 長岡プロのゴルフレッスン
***
◆月会費1000円で、長岡プロのスイング診断が受けられる!
どんな風に診断してるのか、こちらの動画でご覧いただけます。
長岡プロの大人気サイト「長岡プロのゴルフ知識」もぜひご覧下さい!
The post 動画 de レッスン 2023.2月号【失敗させない冬の朝イチのティーショット】 first appeared on ゴルフ保険契約サービス.
動画 de レッスン 2023.1月号【パターの入る確率がアップ!パットで悩んでいる方は”ヒザ”を固定させることを意識して!】
2022年12月23日 category:GOLF-MODE TV

\ショートパットが決まらない…なぜなんだ/
パットにはいろんな理論があります。
そして、
パットにはいろいろな種類があります。
それぞれメリットデメリットがあります。
でも、あなたのパットが決まらない理由は、
シンプルにこれかも。
打った瞬間、ボールの行方を見にいってしまう。
↓
どういうことか長岡プロの動画を見てみましょう。
パターでやってしまうのは、ボールの行方が気になって、ストロークが終わる前につい見に行ってしまうこと。これをやるとヘッドが真っ直ぐ出ないのでパットが決まりません!基本的なことですが、打ち終わるまでヒザを動かさないストロークができているかを確認してみましょう。
▼▼▼
Youtube 長岡プロのゴルフレッスン
***
◆月会費1000円で、長岡プロのスイング診断が受けられる!
どんな風に診断してるのか、こちらの動画でご覧いただけます。
長岡プロの大人気サイト「長岡プロのゴルフ知識」もぜひご覧下さい!
The post 動画 de レッスン 2023.1月号【パターの入る確率がアップ!パットで悩んでいる方は”ヒザ”を固定させることを意識して!】 first appeared on ゴルフ保険契約サービス.
動画 de レッスン 2022.12月号 【スムーズなスイングは「足踏み」をイメージしてみよう】
2022年11月22日 category:GOLF-MODE TV

\スイングの準備運動はコレ!/
力んでいるように見えないスイングがしたい。
クラブは両手で握っていますが、
スイングする時の右手と左手の動きは、
役目が違います。
普段、歩く時の感覚で、
足踏みに手の動きを加えて、リズムをつかもう。
力感のないスムーズなスイングは普通に歩く感覚の体重移動が理想です。左右の手足の動き、さらに上半身と下半身を動かすタイミングもこのドリルで覚えられます!
▼▼▼
Youtube 長岡プロのゴルフレッスン
***
◆月会費1000円で、長岡プロのスイング診断が受けられる!
どんな風に診断してるのか、こちらの動画でご覧いただけます。
長岡プロの大人気サイト「長岡プロのゴルフ知識」もぜひご覧下さい!
The post 動画 de レッスン 2022.12月号 【スムーズなスイングは「足踏み」をイメージしてみよう】 first appeared on ゴルフ保険契約サービス.
動画 de レッスン 2022.11月号 【飛距離アップは手首を上手に使えば可能!?インパクトで「押し込む」とは、ハンマーを叩く感覚と一緒です。】
2022年10月22日 category:GOLF-MODE TV

\ゴムハンマー持ってます?/
100円ショップで売っているゴムハンマーまで
ドリルに使えるとは!
手は、ゴムハンマーで鉄を打つイメージ、
肘は、機関車の車輪のように動きで、
スナップを効かせ、柔軟性を高める練習をします。
ハンマーで回す動きに慣れてきたら、
クラブに持ち替えて、打ってみましょう。
飛距離が出なくて悩んでいる方は手首を棒のように動かしていませんか?インパクトの瞬間、手首の動きは鍛冶職人が鉄を叩く感覚と一緒です。パワーを上手に伝えて、飛距離アップを目指しましょう!
▼▼▼
Youtube 長岡プロのゴルフレッスン
***
◆月会費1000円で、長岡プロのスイング診断が受けられる!
どんな風に診断してるのか、こちらの動画でご覧いただけます。
長岡プロの大人気サイト「長岡プロのゴルフ知識」もぜひご覧下さい!
The post 動画 de レッスン 2022.11月号 【飛距離アップは手首を上手に使えば可能!?インパクトで「押し込む」とは、ハンマーを叩く感覚と一緒です。】 first appeared on ゴルフ保険契約サービス.
動画 de レッスン 2022.10月号 【ザックリやトップをなんとかしたい!アプローチが苦手な方のための練習法】
2022年09月21日 category:GOLF-MODE TV

\もう、すくい打ちはしない!/
目からウロコ!こんな練習方法もあるんだ!!
アプローチが苦手な方、今回は必見です。
テークバックして打った時に、クラブヘッドが上がってしまうと、
入射角が安定せず、ダフったりトップの原因になります。
低く長いインパクトが取れていると、入射角が一定になり、
ボールの転がりも安定します。
今回は、アプローチの距離感をつかみやすく、
安定したインパクトをイメージする練習です。
それではどうぞ!
アプローチでザックリしたりトップしてしまう方はヘッドを低く長く押し出すインパクトをイメージするとアプローチの距離感や転がり方が格段に良くなります!
▼▼▼
Youtube 長岡プロのゴルフレッスン
***
◆月会費1000円で、長岡プロのスイング診断が受けられる!
どんな風に診断してるのか、こちらの動画でご覧いただけます。
長岡プロの大人気サイト「長岡プロのゴルフ知識」もぜひご覧下さい!
The post 動画 de レッスン 2022.10月号 【ザックリやトップをなんとかしたい!アプローチが苦手な方のための練習法】 first appeared on ゴルフ保険契約サービス.
動画 de レッスン 2022.9月号 【ミスの原因はトップで右肘を折り過ぎているから?ベストな右肘の角度とは】
2022年08月24日 category:GOLF-MODE TV

\PGAのプロも実践している/
これでミスショット改善!
ミスショットが出やすい原因は肘の角度にあり。
今回は、右肘の角度に特化したレクチャーです。
PGAの一流プロたちは、みんなワイドです!
何度も練習して、体で覚えよう!
トップ、引っ掛け、プッシュ。そんな悩みをお持ちの方はトップでの右肘の角度を意識してみて!
実はトップでベストな右肘の角度は〇〇°なのです。
折れ過ぎてしまうと冒頭のミスが出やすいです。その理由を解説してます。
▼▼▼
Youtube 長岡プロのゴルフレッスン
***
◆月会費1000円で、長岡プロのスイング診断が受けられる!
どんな風に診断してるのか、こちらの動画でご覧いただけます。
長岡プロの大人気サイト「長岡プロのゴルフ知識」もぜひご覧下さい!
The post 動画 de レッスン 2022.9月号 【ミスの原因はトップで右肘を折り過ぎているから?ベストな右肘の角度とは】 first appeared on ゴルフ保険契約サービス.
動画 de レッスン 2022.8月号 【プロを目指すジュニアゴルファーの今時のスイングをご覧あれ!さらにブラッシュアップして完成度を高めます】
2022年07月22日 category:GOLF-MODE TV

\頭もカラダも柔らかい♪/
今回は長岡プロのレッスン風景です。
長岡プロの解析力とレクチャーをたっぷりご覧ください。
言われた通りにカラダを動かすのって難しいはずなのに。
即座に理解し、すぐに実践に反映できるって素晴らしい。
こうやって、プロになっていくんですね。
将来、楽しみ!頼もしい!中学1年生の登場です。
プロゴルファーを目指す中学1年生の男の子に登場して頂きました。
ローテーション控えめの地面半力を生かした今時のスイングをとくとご覧ください。
▼▼▼
Youtube 長岡プロのゴルフレッスン
***
◆月会費1000円で、長岡プロのスイング診断が受けられる!
どんな風に診断してるのか、こちらの動画でご覧いただけます。
長岡プロの大人気サイト「長岡プロのゴルフ知識」もぜひご覧下さい!
The post 動画 de レッスン 2022.8月号 【プロを目指すジュニアゴルファーの今時のスイングをご覧あれ!さらにブラッシュアップして完成度を高めます】 first appeared on ゴルフ保険契約サービス.
動画 de レッスン 2022.7月号 【ボールにウェイトを乗せて簡単に飛距離アップできるドリル】
2022年06月24日 category:GOLF-MODE TV

ステップ打ちを身につければ
\効果絶大!!/
軌道、フェースの向き、色々考えるのは後でいい。
今回はとにかく飛ばす練習です。
飛距離アップに最も大切なのは体重移動をしてボールにウェイトを乗せること!
実はアマチュアに多いのは体重移動をしているつもりでも右足の上で体を回転していたり、
大きくスウェーしている人なのです。
今回ご紹介する「ステップ打ちドリル」をやればボールにウェイトを乗せる感覚が
簡単に身に付きます!
▼▼▼
Youtube 長岡プロのゴルフレッスン
***
◆月会費1000円で、長岡プロのスイング診断が受けられる!
どんな風に診断してるのか、こちらの動画でご覧いただけます。
長岡プロの大人気サイト「長岡プロのゴルフ知識」もぜひご覧下さい!
The post 動画 de レッスン 2022.7月号 【ボールにウェイトを乗せて簡単に飛距離アップできるドリル】 first appeared on ゴルフ保険契約サービス.
動画 de レッスン 2022.6月号 アプローチの打ち方!ありがちな4種類の状況を徹底解説
2022年05月23日 category:GOLF-MODE TV

スコアメイクに繋がるアプローチ!
\アプローチ苦手な方必見/
・ランニングアプローチ
・アゴの高いバンカー
・アゴの低いバンカー
・高く上げるピッチショット
グリーン周りからのいろんな状況から
52° 58°のウェッジを使い分けたアプローチをレクチャー。
長岡プロが実践して見せてくれるので、イメージしやすい!
クラブの選択、構え方、ボールの位置、振り方、フィニッシュ
たっぷりご覧ください。
グリーン周りからのアプローチの実践編です。それぞれ違う状況でのクラブ選択、構え方、
振り方などをそれぞれ説明しています。
▼▼▼
Youtube 長岡プロのゴルフレッスン
***
◆月会費1000円で、長岡プロのスイング診断が受けられる!
どんな風に診断してるのか、こちらの動画でご覧いただけます。
長岡プロの大人気サイト「長岡プロのゴルフ知識」もぜひご覧下さい!
The post 動画 de レッスン 2022.6月号 アプローチの打ち方!ありがちな4種類の状況を徹底解説 first appeared on ゴルフ保険契約サービス.
動画 de レッスン 2022.5月号 誰でも美しいスイングが身につく練習器具「ローテーター」
2022年04月22日 category:GOLF-MODE TV

綺麗なスイングを身につけたい!
\隙間時間にできるドリル/
プロは、シンプルな動きで
スピードも飛距離も出る。
そしてスイングが美しい。
プロのような大きいトップ、大きいフィニッシュを目指したい。
体にイメージを覚えさせるにはこれ!
ローテーターを使ったドリルで美しいスイングを身につけよう。
正しい使い方、
教えてください!長岡プロ。
なぜ韓国人選手はみんな美しいスイングをしているのか?それは「ローテーター」のような練習器具を使って素振り練習をしているから。使い方を覚えて美スイングを目指そう!
▼▼▼
Youtube 長岡プロのゴルフレッスン
***
◆月会費1000円で、長岡プロのスイング診断が受けられる!
どんな風に診断してるのか、こちらの動画でご覧いただけます。
長岡プロの大人気サイト「長岡プロのゴルフ知識」もぜひご覧下さい!
The post 動画 de レッスン 2022.5月号 誰でも美しいスイングが身につく練習器具「ローテーター」 first appeared on ゴルフ保険契約サービス.