ゴルフをもっと「楽しく」「面白く」!

ゴルフのリクツ!!「下半身からスイングをつくる(1)」

2012年05月14日 category:ゴルフのリクツ!!

ゴルフのスイングでパワーを生み出すエンジン役は回転力です。
そして回転の場所は肩と腰の2ヶ所あります。

腰の回転は下半身のパワーを伝える役割を担っており、下半身からスイングをつくることで、ボールに強い推進力を与えることができます。
5、6月号はドライバーでもアイアンでも共通するスイングの骨格、下半身の動きに絞ってスイングをつくっていくことを考えます。

5月はアドレスからトップまでを考えていきましょう。ポイントは3つ。
(1)始動(2)右足(3)頭の位置です。

(1)始動
ここが最初で最大のポイントですから注意を払います。
アドレス時、下半身に力を入れ、ひざを曲げて重心を少し落とします。この動作には
・下半身に注意を向けさせる。
・前傾している上半身とのバランスをとる
という2つの意味があります。
大切にしてください。

そして、腰の回転でクラブを持ち上げるように始動しましょう。右腰で巻き上げるイメージです。右肩を若干下げるとスムーズにできます。右腰で巻き上げる感覚が掴みにくい方は左足を使います。左足から始動し、左腰で円を描くように動かします。左足が多少動いても大丈夫です。手をつかってクラブを上げるような始動はスエーへの呼び水ですから厳禁です。

(2)右足
始動がうまくいくと、右腰は奥に回り体重が右足に乗ってきます。そのとき、右ひざの位置は正面。これは絶対条件です。動きそうな場合は、右足を強く踏み込んで流れないようにします。体重が右股関節に乗った感覚ができれば合格です。ここでパワーを溜めるのです。

(3)頭の位置
トップに来たとき、頭の位置が左にずれないようにします。頭から地面までの線が回転の軸。これが動かないことで正しい回転が生まれます。右目でボールの右半球を追って頭の位置がずれないようにしましょう。

アドレスからトップまでの役割は、回転を生み出すパワーを蓄えることです。ゆっくりでいいので役割を理解し、正しく出来ることが大切です。下半身は力を入れ踏ん張り、逆に上半身に力むところはありません。これらができるようになるとスイングは下半身でつくることが当たり前だと思えるようになるから不思議です。

6月号では、トップからフィニッシュまでを特集します。ここでも最大の敵はスエー。その防止策もやっぱり下半身からのスイング!左足を上手く使ってスイングを安定させるコツもお届けする予定です。

ページ上部へ