ゴルフをもっと「楽しく」「面白く」!

「バンカーショットの練習方法」と「ショートホールを得意にするコツ」

2017年08月18日 category:上達道場~ゴルフマスターに学べ!!~

 

(有)Ichiji Sangyoさんに

「バンカーショットの練習方法」と「ショートホールを得意にするコツ」

 

                             を教えていただきましょう。  

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・  

 

バンカーショットの練習方法

 

効果的なバンカーの練習方法

 

・変に意識しない

・迷わず振り抜く

・砂の量で距離を調整

 

 

 

バンカーだからといって特別意識する必要はありません。
芝とバンカーは違うと思っている人が多いですが、さほど変わらないので、普段通り打ちましょう。

 

練習の時から芝とバンカーは変わらないというイメージを持っておくと、
実際のゲームになっても変に意識せずに打つことができます。

このような意識を持つだけでも、全く結果が変わるはずです。

 

飛び過ぎを防ぐために中途半端なショットになってしまう人も少なくありません。
その結果、失敗するケースが多いので、迷わず振り抜く練習を行ってください。

練習の時に意識的に行うことで、本番でもできるようになります。

 

バンカーは距離感を掴むのが難しいですよね?

そこで注目したいのが砂の量です。

打った時に削り取った砂の量が多ければ多いほど飛距離が伸びず、
少ないと飛距離が増します。

練習でどのくらいの砂の量ならどのくらいの飛距離が出るのか確かめてください。

 

 

 

ショートホールを得意にするコツ

 

ショートホールはスコアを伸ばすのに最適です。
逆に、ここを落とすとスコアが崩れてしまうので、注意しないといけません。

 

ショートホールを得意にするコツ

 

プレッシャーに負けない

・ホールまでの距離に注意する

・遠くに立ち、全体を把握する

 

 

 

一番大事なのはプレッシャーに負けないことです。
ここは落とせないと思えば思うほど力が入ってしまって失敗する可能性が高くなります。

 

自然体で挑むためにもリラックスすることを意識してください。
そして、ホールまでの距離に注意しましょう。

 

ピン位置で距離が変わるということを理解した上でプレイを始めてください。

 

遠くに立ち、全体を把握するというのも重要です。
遠くに立つことによって、どこに何があるのか把握できますし、
どのようにゲームを組み立てればいいのかが考えやすくなります。

 

すぐに打たずに、まずは遠くに立って全体像を見るようにしてください。
また、フェイスを決めた後にアドレスに入るというのも意識しましょう。

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

 

  (有)Ichiji Sangyoさんのサイト 最新ゴルフスイング理論 もぜひご覧下さい。

 

ページ上部へ