ゴルフをもっと「楽しく」「面白く」!

動画 de レッスン【傾斜からの打ち方!左足上がり(登り)編・左足下がり編】2020.7月号

2020年06月24日 category:GOLF-MODE TV

 

 

今月は2本立て!

 

『傾斜からの打ち方!左足上がり(登り)編・左足下がり編

 

 

 

今回の動画deレッスンは、傾斜シリーズです。

 

 

・左足上がりは、基本的に引っかかりやすいく、フックボールが出やすい。

 

・左足下がりは、ボールがつかまりにくく、スライスしやすい。

 

 

長岡プロが、左足あがり、左足下がりの最大のポイントをお伝えします。

 

構え方、重心の置き方、起動についての解説が理論的でわかりやすいです!!

 

 

 

 

基本に戻って傾斜シリーズやります!
今回は左足上がり(登り)のライからの打ち方のポイントについてです。

 

▼▼▼

 

Youtube 長岡プロのゴルフレッスン

 

 

下り傾斜はダフりやトップが出やすいライです。気をつける点を動画にまとめました。

▼▼▼

 

Youtube 長岡プロのゴルフレッスン

 

 

長岡プロの大人気サイト「長岡プロのゴルフ知識」もぜひご覧下さい!

 

 

ひとり1泊2万円割引!早ければ8月にも開始【Go To トラベルキャンペーン】

2020年06月23日 category:弊社からのおしらせ

2020年6月16日、観光庁はGo To トラベルキャンペーンの概要を発表しました。目標を「8月早いうちからスタートしたい。」とし、準備が進められています。

 

 

画像:iStock

 

 

今回お伝えするGo To トラベルキャンペーンは、新型コロナウイルス感染症の流行収束後に影響を受けた地域の経済を再活性化させるための官民一体型の需要喚起『Go To キャンペーン事業』の一部となります。緊急事態宣言以来、厳しい状況に陥った旅行業界・観光地を応援するもので、ふっこう割と同様に、旅行代金の半額が、旅行代金の割引やクーポン等の形で割引されるキャンペーンです。6月19日(金)から県をまたぐ移動についての規制も解除され、少しずつ以前の活気を取り戻す契機となるよう期待が持たれます。

 

 

具体的な内容は以下の通りです。

 

 

1. 国内旅行を対象に宿泊、日帰りの旅行代金の2分の1相当額を支援(一人1泊当たり宿泊2万円、日帰り旅行1万円が上限)。 

 

2. 連泊制限や利用回数の制限は設けない。

 

3. 支援額の7割程度が旅行代金の割引、3割程度は旅行先で使える地域共通クーポンとして付与される。

 

 


観光庁配布資料(2020/6/16時点)

 

 

①実施期間:2020年8月上旬〜2021年3月中旬を予定

 

②対象商品:幅広い旅行商品が対象になります(日帰りも対象)

 

③補助金額:旅行代金の最大半額(補助金のうち7割が旅行代金の割引、3割が地域共通クーポン)

 

④割引上限:1名1泊あたり2万円(日帰りは1万円)

 

⑤対象:国内旅行者が対象(訪日外国人旅行者は対象外)

 

 

補助額のうち、70%に当たる部分は宿泊や日帰り旅行商品の割引を行い、30%に当たる部分は観光地周辺の登録加盟店(地域産品・飲食店・観光施設など)で幅広く利用できる地域共通クーポンの発行をし、観光地全体の消費を促すことを目的としています。

 

 

観光庁配布資料(2020/6/16時点)

 

 

補助金は1泊当たりで計算され、2泊3日だとひとり最大4万円の補助となります。半分は自己負担だとしてもかなりお得です。40000円の補助金の内、旅行費用28000円の補助、地域クーポン12000円となります。しかも連泊の制限や、旅行回数の制限もありませんから、キャンペーン期間中は、何度でもこの補助金を受けることが出来ます。

 

 


観光庁配布資料(2020/6/16時点)

 

 

日帰り旅行の場合は1万円が上限なので、10,000円の日帰りバスツアーなら5,000円分割引.。その内、旅行費用4,000円、地域クーポン1,000円分のイメージとなります。旅行先で必ず消費するということが日帰りでも補助金を受けられる条件となります。

 

観光庁配布資料(2020/6/16時点)

 

 

宿泊旅行はJTBや日本旅行などの旅行代理店、じゃらんや楽天トラベルなどのOTA(オンライン予約サイト)などを通して申し込む場合、または、直接宿泊施設へ予約する宿泊も対象になります。ホテルや旅館はもちろん、届出のある民泊も対象になりますが、宿泊施設に直接予約した場合、個人で手配する交通は対象外となります。

交通(飛行機・鉄道・バス・高速道路など)と宿泊がセットになった旅行や、修学旅行や社員旅行などの団体旅行なども対象になります。

 

 

旅先で消費活動をして地域活性化を支援する。

 

 

観光庁配布資料(2020/6/16時点)

 

 

Go To トラベルの地域共通クーポンは、紙のクーポン、電子クーポンの2種類を想定しています。地域共通クーポンは、額面1枚1,000円単位で発行し、お釣りは出ない方向で検討しています。

旅行者は旅先の対象店(飲食店・土産店・観光施設など)で、クーポンまたはスマートフォンなどでQRコードを表示して、代金の支払いに利用できます。

 

 

昨今、旅行手配はインターネットを使って、個人手配する方が増えていましたが、今回実施されるGo To トラベルキャンペーンは、打撃を受けた旅行業界や地域を支援するもの。ぜひ旅行会社を通して予約手配をされることをお勧めします。補助金の手続きの面倒も省けて、さらにお得!各旅行会社からパッケージ商品が発表されると思いますので、双方にメリットがあるGo To トラベルキャンペーンを利用しない手はないですね。1日も早く経済が回復して、皆に笑顔が戻るよう、夏休みや秋の行楽、年末年始のご旅行にお役立てください。

 

 

 

GOLF-MODE 2020年6月号 LINE UP

2020年05月27日 category:GOLF-MODE もくじ

 

 



 

 

緊急事態宣言の解除を受けて、ゴルフ場の営業も緩やかに再開の動きとなってきました。気持ちは逸りますが、3密の徹底など感染拡大防止の取り組みは引き続き行っていきましょう!さて、今月号のGOLF-MODEは、キャディさんの役割についてお伝えします。セルフでラウンドする機会の方が多いですが、初心者〜中級者には、時々キャディ付きラウンドをオススメします。その理由とは!? 動画deレッスンと上達道場では、背中をテーマにお送りします。併せてご覧いただくと道理がより理解できるでしょう。

 

 

 

 

 

 

golflogo

★★GOLF-MODE【ゴルフモード】★★
2020年6月号LINE UP

 

 

  ゴルファーニュース
今月のトピックス

キャディの役割とキャデイ付きゴルフの心得

 

 

 

 

■ 上達道場〜ゴルフマスターに学べ!!〜■

 

ゴルフのスライス・フックのお悩みは、

背中を気にして一挙解決!!

 

 

 

 

世界の名プレイヤー■

【今月のお言葉】

No,10 岡本綾子

 

 


TRAVEL-MODE 2020年6月号より ■

 

旅のポイントお伝えします。
【マチュピチュ旅行記】


海外旅行保険を申し込むこちら

 

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

【GOLF-MODE】ゴルフモードは『ゴルフ保険.com』契約サイトより三井住友海上の ゴルファー保険を平成19年1月以降ご加入頂いたお客様を対象に『中央リスクコンサルタント』がお届けしています。

   

 

 

世界の名プレイヤー 【今月のお言葉】No,10 岡本綾子

2020年05月25日 category:世界の名プレイヤー【今月のお言葉】

 

 

 

ゴルフを愛し、ゴルフの神様に愛された世界の名プレイヤーたちの珠玉の名言

 

ひたむきに練習した時、闘いに挑む時、勝利した時、思わぬ結果が出た時、あの日あの時、あのプレイヤーは何を思っただろう。
その言葉が生まれたのは、グリーンの上だったかもしれない、ふと空を仰ぎ見た時かもしれない、または何もしない時?

 

ゴルフの上達のヒントに。ビジネスの上でも、ひらめきのヒントに。
ゴルフを極めし者たちの生きた言葉を感じてみよう。

 

 

 

第10回は、

 

世界一美しいスイングと称された
米国人以外史上初の賞金女王

 

岡本 綾子

 

 

ゴルフはどんなにテクニックを磨いても勝てる競技じゃ

 

ありません。

 

最後は人間性がものを言う。それもゴルフ技術の一つ。

 

 

 

(出典:Number Web

 

 

 

 

岡本 綾子(おかもと あやこ

出身:広島県東広島市安芸津町
1951年4月2日 

 

 

 

岡本選手のスイングを学びたい方はこちら

Amazon

岡本綾子のスーパーゴルフ スウィングイマジネーション Part I [DVD]

 

  • ASIN: B0007VLVJQ
  • JAN: 4539705032147

 

 

 

 

全米ツアーで通算17賞を飾り、アメリカ賞金ランキング10位内に8度もランキングされた彼女のゴルフを支えたのが、その美しいスイングです。

 

84年に腰を痛めたことがきっかけとなり、より負担の少ないスイングに改良されました。全てのクラブで同じリズムを保つスイング、ポイントを狙った鋭いショット、美しいフィニッシュは世界最高と讃えられ、キャリアの頂点に達しました。

 

クラブもボールも当時から進化した現在でも、岡本選手の技術は永遠の教材となっています。石川遼選手も、ジュニア時代に彼女のスイングを繰り返し見て基礎を作りました。また、イチローの父・鈴木宣之さんも岡本のリズムとテンポに感銘を受け、イチローにアドバイスを送りバッティングの参考にしたと言われています。

 

一本筋が通った理念があり、ゴルフへのスタンス、弛まぬ努力、その全てが合わさっての実力発揮。前進する岡本選手に影響されたスポーツ人は数知れず。ゴルフに限らず、スポーツ界に多大な足跡を残しました。

 

メジャー制覇のタイトルは果たせなかったものの、2005年には世界ゴルフ殿堂入り。日本ツアーでの試合を最後に現役を退いてから、テレビ解説、若手選手の指導など、現在でもゴルフ界に広く貢献しています。

 

 

 

 

ゴルフのスライス・フックのお悩みは、背中を気にして一挙解決!!

2020年05月25日 category:上達道場~ゴルフマスターに学べ!!~

今回の上達道場〜ゴルフマスターに学べ!!〜は、ゴルフエッグさんのブログより「「ゴルフのスライス・フックのお悩みは、背中を気にして一挙解決!!」をお送りします。やっぱり、ゴルフでは背中が大事なんですね〜。長岡プロの動画deレッスンと連動してご覧いただくと、より道理がわかります。

 

 

 

画像:iStock

 

 

★★★

 

 

初心者ゴルファーに限らず、アマチュアゴルファーの第一の悩みは「スライスボール」ではないでしょうか。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

これから数回に分けて、スライス撲滅ゴルフ上達レッスンをお届けします。

→続きはこちら スライス・フック撲滅作戦第二弾 背中が難しいなら視線でゴルフの悩み解決

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

「えー私はフックボールで悩んでいるんだけど~」

 

はい、大丈夫です^^/

 

ゴルフエッグのスライス撲滅レッスンを応用すれば、フックボール対策にもなります

 

\(^^)/

 

だから、フックボールでお悩みのあなたもぜひ読んでくださいね。

 

さて、ではその第一回目のレッスンは・・・

 

「背中が傾くとボールも曲がる」をお送りします。

 

あなたはスライスでお悩み?それともフックかな?

 

自分の背骨の傾きを確認してみよう(*^▽^*)

 

 

 

ゴルフのスライスボール、フックボールはなぜ起こる?

 

打球が曲がることを単純に考えることから始めてみましょう\(^^)/

 

 

ゴルフでスライスボールが出るのは→インパクト時にフェイス面が開いて(右を向いて、上を向いてこすれて)当たるから

 

 

フックボールはその反対に→フェイス面が閉じて(左を向いて、下を向いてかぶって)当たるから

 

では、なぜフェイス面がそのようになるか?ですが、それには確かにいろいろな要因が考えられます。

 

今回は背中(背骨)の傾きに焦点を当てて、スライス・フックの悩み解決につなげてみたいと思います。

 

 

 

アドレス時のあなたの背中の傾きは?

 

 

あなたの背中(背骨)の傾きは次の3つの内のどれですか?

 

 

右に傾いた状態

垂直(まっすぐ)な状態

 

左に傾いた状態

 

 

 

 

持っている番手やセットするボールの位置、またライの状態や地面の傾斜などによってアドレス時の背中の傾きは変わりますが、まずは真っ平らな時を想定してお考えください。

 

どうです?ご自身はどんな感じで構えているか自覚がありますか?

 

では、ここで一つ実験してみましょう。

まずは後ろから見た場合の背骨の傾きを垂直にしてアドレスしてみてください。

 

 

 

 

当然、前傾姿勢(前かがみの姿勢)はとっていますから「背骨を垂直」と言っても直立不動でただまっすぐ立っているだけの姿勢ではありませんから、そこのところはお間違いなくm(_ _)m

 

 

もし可能なら、鏡などで確認しながら背骨が垂直だとどんな感じがするか体で感じてみましょう。

 

もちろん、構えた時のクラブのフェイス面はターゲットに向かって真っすぐにセットしてくださいね。

 

さあ、準備はできましたか?

 

では実験に入ります!!

 

 

背骨が垂直な状態から、背骨だけを右に傾けてみましょう\(^^)/

 

 

 

 

この時の注意ポイントは・・・

 

  • 1. 傾けるのは背骨だけ
  •  
  • 2. 体の他の部分はその背骨の動きに合わせて動くだけ!
  •  
  • 3.つまり、意図的に動かすのは背骨だけ
  •  

です。

 

 

背骨を右に傾ける=フェイスが開く

 

 

さあ、体感してみてください。

 

背骨を右に傾けると

→その動きに合わせて右肩は当然下がり

 

→それによりフェイスの向きが開く(上を向く)

 

いかがですか。

 

自分ではフェイスの向きを動かさないつもりでいても、背骨が右に傾けば自然とフェイスは開きやすくなる、上を向きやすくなるのです。

 

「そんなのわかっているよ」

 

とおっしゃるかもしれませんが、今一度ご自身で背骨の傾きとフェイス面の変化具合を確認しておきましょう。

 

「でもフェイス面が上を向くようにはなるけど、右には向いていない感じがするけどスライスの原因にどうしてなるの?」

 

フェイスが上を向くということは、ボールをこするような動きをするようになる、ということです。

 

つまり、ボールには右回転がかかりやすくなりスライスボールになりやすくなる、のです。

 

 

 

インパクトの時の背骨の傾き具合

 

 

さあ、アドレス時の背骨の傾き具合は確認できましたね。

 

そして次に意識してほしいのは、クラブを振っている最中の背骨の傾き具合です。

 

ゴルフで右打ちの場合、左手が上・右手は下にしてクラブを握ります。
(パターの時はクロスハンドという逆に握るやり方がありますけど(^_^;))

 

そうすると、若干右肩が下がって当然です。

 

つまり、背骨が右に少し傾いてアドレスしているのが正常ともいえます。

 

しかし、インパクトの時はどうでしょうか?

 

アドレス時の背骨の傾き角度よりもさらに右に傾いてインパクトしていませんか?

 

「ボールを上げたい」

 

「強く打ちたい」

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

と思えば思うほど、ダウンスイングからインパクトにかけて、右肩は下がりやすくなるものです。

 

練習では打球の行方は二の次にして、一度自分の背骨の傾き具合がアドレス時とインパクト時では変わっていないか意識して練習してみてください。

 

スライスで悩んでいるゴルファーは、アドレスの時の背骨の傾きよりも、インパクト時はもっと右に傾いている人が多いです。

 

あなたはいかがですか?

 

 

スライス撲滅作戦

 

 

さあ、アドレス時とスイング中の背骨の傾き具合を意識できるようになったら、いよいよスライス撲滅作戦です!!

 

「背骨が右に傾いてインパクトするとスライスしやすい」

 

というならば、それを逆手にとればスライス防止につながります。

 

つまり、インパクトでは背骨を左に傾ければいいということです。

 

とはいえ、実際にはスイングの最中に

 

 

こんなに左に傾いてインパクトすることはないでしょう。

 

しかしながら「スライスをとにかく一度止める」という目的のために、インパクト時にちょっと極端に背骨を左に傾けて打ってみましょう。

 

「でも、スイングの最中に背骨を左に傾けるなんて言うのは難しいよ~」

 

最も良いのはアドレス時に作った背骨の傾きを維持したままインパクトするのがいいです。

 

ですから、アドレスの時に

「僕は背骨を右に傾けてアドレスしているから、今回はちょっと多めに左に傾けて、ちょうど背骨が垂直になるくらいにして構えてみよう」

などと考え、そしてその

背骨の傾きを維持することだけに意識を集中させながらスイングをしてみる

のです。

 

そう、背骨を「こまの軸」「でんでん太鼓の軸」だと考えて、その軸の傾きがずれないようにスイングするのです。

 


 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

自分のベストの背骨の傾きを探ろう

 

 

いつものアドレスの姿勢を変えて、それも背骨だけを意識してスイングするのは難しいでしょう。

 

でも上記のようにやりながら、背骨の傾きをちょっとずつ変えて

 

「おっ!ちょっと違和感があるけどこれだとインパクトの感触が違ってきたぞ」

 

「フェイスの上でボールがこすれる感じがなくなってきたようだ」

 

などというゴルフ上達に向けての感覚をつかんでいきましょう。

 

そして、あなたにとってのベストの背骨の傾きを見つけてみましょう。

 

違うことをすれば違和感があるのは当たり前です。

 

上達途中ではよいショットは出ないかもしれませんが、ぜひ打球を良くするために、

 

今回は打球の行方よりも自分の背骨の傾きを意識してみましょう。

 

 

フック防止策

 

 

もうお分かりですね。

 

これまでの背骨の傾きを逆で考えればいいのです。

 

フックでお悩みなら

 

「背骨が左に傾いてインパクトしている」

 

「背骨が垂直になりすぎている」

 

かもしれないということです。

 

ゴルフではこのことを「突っ込んでボールを打ちに行っている」なんて表現もします。

 

「ボールを打とう打とう」と考えるあまり、ダウンスイングで頭から突っ込んでいくのですね。

 

それにより背骨が左に傾き、極端な場合はそれこそ

 

 



こんな感じでインパクトする人もいます。

 

特にショートアイアンなどでこの現象は起こりやすくなります。

 

ボールを右足側(後ろ、中)に置きやすいショートアイアンでも、背骨は垂直もしくはちょっと右に傾くぐらいで構えるのが正解です。

 

 

そして、インパクトでもその傾きを維持することが重要です。

 

それでもフックが出る場合は、少しずつ背骨を右に傾けて構え、そしてインパクト時でも右に傾いたままボールをとらえられるように練習を繰り返してみてください。

 

スライスよりもフックや左へのひっかけボールの方が、ゴルフの場合は大けがしやすいです(-_-;)

 

ぜひ、フックの修正にも背骨を意識してみてください。

 

 

//////////////////////////////////////////

ゴルフエッグさんのブログをもっと見る

『あなたに贈るゴルフ上達体感サイト』こちら
//////////////////////////////////////////

 

 

動画 de レッスン【背骨をしなやかに動かし、側屈運動をすることでヘッドスピードが上がります。】2020.6月号

2020年05月24日 category:GOLF-MODE TV

 

 

 

 

『背骨をしなやかに動かし、側屈運動をすることで

 

ヘッドスピードが上がります。

 

 

 

今回の動画deレッスンは、スイング時の体の回転を説明。

魚やトカゲは、背骨を湾曲させて動いている。これがヒントです!

 

 

人間も背骨を上手く使うと、回転が速くなったりスピードが生まれる動きにつながる。

ダスティン・ジョンソンもイチローも大谷翔平もみんな背骨がしなやかだった!

 

 

 

 

スイング中、背骨をしなやかに動かすことで軸がぶれない回転ができるようになります。

 

▼▼▼

 

Youtube 長岡プロのゴルフレッスン

 

 

 

 

長岡プロの大人気サイト「長岡プロのゴルフ知識」もぜひご覧下さい!

 

 

キャディの役割とキャデイ付きゴルフの心得

2020年05月24日 category:キャディ | ゴルファーニュース

ゴルファーの約9割が、セルフでラウンドする傾向があるそうです。毎回、キャディさん付きでゴルフをする方は、実に2%ほど。ほとんどの方が、キャディフィーを節約して、セルフプレー で1回でも多く回りたいというのが本音ではないでしょうか。ですが、キャディさん付きでラウンドすると、プレーに集中でき、スコアも上がるという話をよく聞きます。単にクラブやバッグを運んでくれる便利屋さんではありません。今回は、意外と知られていないキャディさんの仕事について紹介します。

 

 

画像:iStock

 

 

 

◆キャディとは

 

公益財団法人日本ゴルフ協会(JGA)のゴルフ規則によると、このように定義されています。

 

「キャディー」とは規則にしたがってプレーヤーを助ける人をいい、「助ける」にはプレー中にプレーヤーのクラブを運んだりクラブを扱ったりすることを含む。

 1人のキャディーが複数のプレーヤーによって雇われている場合、そのキャディーを共用しているプレーヤーの球(またはそのプレーヤーのパートナーの球)が関連しているときは常にそのプレーヤーのキャディーとみなされ、そのキャディーの持ち運んでいる携帯品はすべてそのプレーヤーの携帯品とみなされる。

 

ただし、そのキャディーがそのキャディーを共用している他のプレーヤー(または他のプレーヤーのパートナー)の特定の指示にしたがって行動していたときは、例外として、指示を与えたプレーヤーのキャディーとして扱われる。

 

 

競技としてのゴルフでは、同伴競技者同士がアドバイスするのはルール違反となるので、コースの中では、ゴルファーを助けてくれるありがたい存在がキャディーです。

 

この定義の中にある「助ける」には、

 

・ボールを拭く行為

 

・行方不明のボールの捜索

 

・コースに対する戦略を立てる

 

なども含まれています。

 

 

 

◆キャディの役割

 

役割は、定義に「助ける人」とあるように、プレイヤーがスムーズにゴルフを行えるようサポートをすることです。また、ゴルフ場全体の流れを円滑にすることも役割と言えるでしょう。スムーズなプレーを遂行するため、以下がキャディさんのお仕事になります。

 

・コースの紹介

 

「コースの熟知」はキャディの必須事項だと言われています。グリーンの特徴を把握して、それを踏まえたコース攻略のアドバイスをしてくれます。

 

 

・適切なクラブを渡してくれる

 

ラウンドの際は、ゴルフバッグを運び、代わりにカートも運転してくれます。打つ際にはキャディがその都度状況に合ったクラブを選んで渡してくれます。

 

 

・距離のアドバイス

 

キャディさんは、ボールの落ちた位置を確認しに行ってくれます。コースの特性をよく理解したキャディさんは、残りの距離、アゲンストも計算して、アドバイスをしてくれます。

 

 

・ライン読み

 

どのくらいの強さで打てば良いか、ラインを読んでアドバイスをくれます。このアドバイスによってグリーンを捉える確率はグッと上がってくるのです。

 

 

・ルールを教えてくれる

 

特に初心者にはゴルフのルールは複雑です。こんな時キャディさんがいると随時必要なルールを教えてくれます。初心者に限らず、ラウンド中に色々質問してもいいのです。

 

 

画像:iStock

 

 

 

◆キャディとラウンドするメリット

キャディの役割を見ても、的確なアドバイスで上手くいくと、自信がつき、また良い学びの機会になることがお分かりでしょうか。コースの特徴をふまえ、クラブの選び方やラインの読み方、距離や風の有無など、その時の状況に合わせたキャディのアドバイスは、今後のスキルアップに大いに役立ちます。

また、プレイヤーの代わりに雑用までこなしてくれるので、プレー中の負担を軽減でき、ゴルフに集中することが可能となります。

快適にゴルフが出来るのは、自分ばかりではありません。前後にプレーする組みもあります。キャディさんの的確な仕事捌きによって、ファストプレーも可能になります。スムーズに運んでいくと、プレッシャーも軽減されるでしょう。

 

そして、デキるキャディさんは話し上手でもあります。楽しく話をしながらコースを回れるので、緊張もほぐれ、プレーの楽しさが倍増します。キャディさんに聞いた話は、ゴルフの小ネタとして引き出しに入れておくこともできます。

 

 

 

◆スコアアップはキャディと共同作業

 

キャディさんとゴルファーは、サービスを提供する側とそれを受ける側となりますが、お互いに気持ちよくラウンドが出来るよう配慮をし、命令口調にはならないように気をつけたいものです。ラウンド中、あなた一人の専属でもありません。そして、キャディさんに頼りすぎないこと。間違っても自分で決めたミスをキャディーさんのせいにすることのないようにしましょう。「キャディにもよる!」とも言いたい時もありますが、高圧的な態度の人より感じの良い人に良くしたいと思うのは、人の常。スマート態度で接することもスキルアップのひとつ。実は、そういったマナー面においても、あなたの気付かぬうちにメンタルを観察されているかもしれません。ラウンド中は、キャディさんと共同作業を行なっているという感覚くらいが紳士的なのではないでしょうか。

 

 

さて、いかがですか?

日本国内でのキャディフィーの相場は、3000円〜5000円くらい。ご自身の現在のスキルを踏まえ、もう一歩前進したい時、レッスン料と思って、キャディさん付きのラウンドもよいのではないでしょうか。ベトナムやタイなど、海外ではひとりにひとり、専属のキャディさんがつく所が多くあります。今しばらくは、海外へは行けませんが、機会あれば体験してみたいものですね。キャディさんがいてこそのゴルフの楽しみ方、セルフだからこその楽しみ方、様々にをゴルフを満喫できる日常が早く戻ってきますように。

 

 

買い物時にはマイバッグ持参で【7月からレジ袋有料化】

2020年05月22日 category:弊社からのおしらせ

2020年7月1日から持ち手のついたプラスチック製の買物袋全てが有料化の対象となり、「消費者に1円以上で販売すること」がルールとなります。これに先駆け、一部の流通大手は、この4月から有料化に踏み切っており、買い物に行った際に認識し、少しずつ有料化される意識へとシフトしているのではないでしょうか。

 

プラスチックは、便利な素材である一方で、廃棄物や海洋プラスチックごみの問題、地球温暖化などの課題にもなっています。レジ袋が有料化されることで、本当にそれが必要かを考え、ライフスタイルを見直すきっかけとなることが目的とされています。

 

 

画像:iStock

 

 

★★★

 

 

◆対象となる買物袋

 

レジ袋の有料化には、いくつかルールがありますので、経済産業省HPから抜粋してお伝えいたします。

 

 


 

 

あらゆるプラスチック製買物袋を有料化することにより、過剰な使用を抑制していくことが基本ですが、環境性能が認められ、その旨の表示がある以下3点は対象外です。こうした袋への転換を進めるなど、環境価値に応じた価値付け等を推奨しています。

 

 

 

 

1 プラスチックのフィルムの厚さが50マイクロメートル以上のもの。
繰り返し使用が可能であることから、プラスチック製買物袋の過剰な使用抑制に寄与するためです。

 

 

2 海洋生分解性プラスチックの配合率が100%のもの。
微生物によって海洋で分解されるプラスチック製買物袋は、海洋プラスチックごみ問題対策に寄与するためです。

 

 

3 バイオマス素材の配合率が25%以上のもの。

 

 

経済産業省HP

 

 

 

◆大手各社の取組み(一部抜粋)

 

イオン
4月1日より先行して、プラ製レジ袋、紙袋ともに有料となりました。プラ製レジ袋は、Sから4Lのサイズにより2円から5円で提供。紙袋は大、中、小を一律10円で提供しています。有料レジ袋は順次、バイオマス素材配合や、FSC認証紙などの環境に配慮した素材に切り替えるとしています。

 

高島屋
レジ袋は植物由来の原料を90%配合したバイオマスプラスチック製に変更し、サイズは大・中・小の3種類と酒用の大・小の2種類を用意。価格は2〜8円となります。手提げ袋は国際機関のFSC(森林管理協議会)の認証を受けた木材を原料とする紙に切り替え、20円(税抜)で販売します。

 

 

セブン&アイホールディングス
2030年にレジ袋の使用量ゼロを目指す宣言を公表しています。セブンイレブンでは、バイオマス素材を30%配合したレジ袋の使用しており、7月以降は全量バイオマス素材のものにすべて切り替えるよう調整を進めています。

 

ファミリーマート
レジ袋を植物由来のバイオマス素材を30%配合したものに切り替えた上で、7月から有料化に踏み切る方針を発表しました。バイオマス素材の配合率が25%以上のレジ袋は有料化の対象外で、この基準を満たしているものの、これを機にプラスチックの使用量削減に取り組む姿勢を示すということです。

 

ミニストップ
3月2日から5月31日にかけ、千葉市内の3店舗で、同市指定のゴミ袋をレジ袋として使う実証実験をしました。6月にはレジ袋有料化の認知を拡大した上で、7月のレジ袋有料化に切り替えをする予定です。

 

 

◆レジ袋有料化の背景

 

海に流れ込んだプラスチックごみや地球温暖化の問題、海洋プラスチックごみやマイクロプラスチックなどの海洋ごみ問題についても、汚染の実態が報じられたことで、社会的な関心が高まり、2019年6月に開催されたG20での主要議題となりました。日本は議長国として議論を主導。2050年までにプラスチックごみによる追加的な汚染をゼロとする国際合意をとりまとめました。
これを背景にした今回のレジ袋の有料化。今後も環境保全に向けた取組は、加速していくと思われます。

 

 

◆世界ではすでに廃止、有料化が進んでいる

 

プラスチックゴミ削減について世界中の企業が対策に取り組んでおり、プラスチックレジ袋については、すでに世界の多くの国で、廃止や有料化は実施されています。中には、違反すると罰金刑や懲役が科せられる厳しい措置をとっている場合もあります。

 


エコ先進国が多い欧州では、レジ袋の廃止や有料化が進んでいるだけではありません。消費者の意識も高く、買い物時のマイバッグ持参は当たり前。容器持参でスーパー内の量り売りコーナーを利用します。(以前から量り売りはありましたが、備え付けのビニールは廃止されたようです。)そもそも、それは必要なのか?と考えることが習慣にもなり、エシカルな考え方を基に消費活動が行われています。

 

 


◆日本国内のプラスチックごみは、年間900万トンに上る

 

その内、レジ袋の割合は5%ということで、レジ袋の有料化だけでは根本的解決にはなりません。しかし、毎度「マイバッグはお持ちですか?」と聞かれ、「いいえ」と答える度に少し胸が痛むようになり、「今日こそは忘れない」という思いで買い物に出かける。これが習慣化されると不思議と、レジ袋を買う方に違和感を感じる人が増えてくるでしょう。レジ袋有料化の延長線上には、さまざまな課題や問題があることに気づき、一人ひとりが持続可能な観点から考え行動できるようになることが求められています。

 

 

◆「マイバッグを持ち歩く」は大きな流れになっていくか

 

 

画像:iStock

 

 

楽天インサイト株式会社は、「マイバッグに関する調査」(2019年7月5日~8日実施。登録モニター約220万人の中から、全国の20代から60代の男女1000人を対象)を実施し、結果を以下のように発表しました。

 

  [レジ袋利用] [マイバッグ利用]
<レジ袋利用の上位> 85.5%  10.9%
・コンビニエンスストア 81.3% 7.0%
・衣料品店      
<マイバッグ利用の上位>    
・スーパー  44.7% 71.5%
・ドラッグストア 77.4% 71.5%

 

 

また、マイバッグを使う人/使わない人の各理由の上位は次のとおりでした。

 

<使う人>
・レジ袋が有料だから             63.9%
・環境にやさしいから             37.2%
・値引きされるから              31.0%
・ポイントがもらえるから           28.6%

 

<使わない人>
・レジ袋を無料でもらえるから         63.8%
・レジ袋は、家庭等で有効活用しているから   33.9%
 (男女別では、男性27.5%、女性40.3%)
・マイバッグの持参が面倒だから        32.4%
 (男女別では、男性42.7%、女性21.9%)

 

 

スーパーでのマイバック利用率は高く、コンビニでは少ないようです。買う量や立ち寄り方によるのでしょうか。しかし、マイバッグを使う、使わないの理由に於いては、有料か無料に左右されていることがはっきりわかる結果となりました。例外はありますが、7月から義務化されることで、マイバッグ利用者が増えると思われます。マイバッグ持参が面倒だと感じる方にも、これならと思うデザイン、機能性にも優れたモノが、どんどん販売されるといいですね。

 

 

GOLF-MODE 2020年5月号 LINE UP

2020年04月25日 category:GOLF-MODE もくじ

 

 



 

 

ご自宅で外出自粛しているゴルファーのみなさま。新緑の季節がやってきて、晴れの日が続くとゴルフ日和だ〜!と思ってしまいますが、今は我慢の時ですね。こんな時は、普段できないゴルフクラブの手入れに時間をかけてはいかがでしょう。動画deレッスンと上達道場では、自宅でも練習しやすいパットを特集します。パットが苦手な方は、理論的に原因を知って、長岡プロのドリルにトライしてみてください!

 

 

 

 

 

 

golflogo

★★GOLF-MODE【ゴルフモード】★★
2020年5月号LINE UP

 

 

  ゴルファーニュース
今月のトピックス

誰よりもピカピカに!
【ゴルフクラブのメンテナンス】

 

 

 


■動画deレッスン GOLF-MODE TV■

 

【パターの転がりを良くする練習方法】

 

 

 

 

■ 上達道場〜ゴルフマスターに学べ!!〜■

 

【パットが入らない原因】

 

 

 

 

■新シリーズ / 2020年5月号■

世界の名プレイヤー
【今月のお言葉】

No,9 中嶋常幸

 

 


TRAVEL-MODE 2020年5月号より ■

 

世界を旅する(クセになる)
オススメ動画チャンネル

#Stay Home みんなで乗り越えよう!】


海外旅行保険を申し込むこちら

 

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

【GOLF-MODE】ゴルフモードは『ゴルフ保険.com』契約サイトより三井住友海上の ゴルファー保険を平成19年1月以降ご加入頂いたお客様を対象に『中央リスクコンサルタント』がお届けしています。

   

 

 

上達道場~ゴルフマスターに学べ!!~【パットが入らない原因】

2020年04月24日 category:上達道場~ゴルフマスターに学べ!!~

今回の上達道場〜ゴルフマスターに学べ!!〜は、動画deレッスンと連動してパットです。
ウェブネットワークスさんのブログより【パットが入らない原因】をお届けします。理論的考察とメンタル面から原因を探っていきます。外出を控えなければならない今こそ、じっくりパットを研究してみるのはいかがでしょうか?

 

 

画像:iStock

 

 

パットが入らない原因

 

 

パットが思うように入らない場合、何が原因なのでしょうか?

 

 

・主な原因は以下の通り

 

    • ・狙った方向にいかない

 

    • ・思っているスピードではない

 

    • ・プレッシャー

 

 

狙った方向にボールを打つことができなかったり、思っているスピードで打つことができないというのは技術面の問題です。

 

また、プレッシャーという精神的な問題もあります。

 

この2つを解決しないと、パットを入れることができません。

 

まず、パットは手首を使用せずに、下半身を固定しながら打つというのがポイントです。

 

そうすることで、フォームが安定し、ボールをコントロールできるようになります。

 

ロングパットは打ちすぎたらどうしようと弱気になりがちですが、強気で攻めてください。

 

大抵の人が弱気になってしまって、ショートしてしまいます。

 

その結果、パットのラインが分からなくなるので、注意しましょう。

 

そして、気持ちを落ち着かせるというのも非常に重要です。

 

短いパットだと決めて当然というプレッシャーが働き、体に無駄な力が入ってしまいます。

 

そのため、一度深呼吸して、リラックスしてから打つようにしてください。

 

 

パターのイップスを治す方法

 

 

みなさんの中にも、パターのイップスに悩まされている人がいるのではないでしょうか。

 

打とうとすると手が震え出したり、全く距離感が合わなくなったり、症状は人それぞれ違います。

 

本来なら、簡単に入るものも入らなくなるのがイップスです。

 

では、このパターのイップスは治るのでしょうか?

 

結論からいうと治ります。

 

ただ、治るまで時間がかかる人もいれば、すぐに治る人もいるので、その期間には個人差があると思ってください。

 

 

イップスを治すために有効な方法

 

    • ・あれこれ考えすぎない

 

    • ・違うグリップのパターンやフォームを試してみる

 

    • ・プロセスを重視する

 

    • ・不安を受け入れる

 

 

まず、一番大事なのは、あれこれ考えすぎないことです。

 

難しいことを考えると、体が緊張してしまって、思うように打つことができません。

 

そのため、何も考えずに打ってみるというのもいいかもしれません。

 

イップスを治すには、一度思考回路を破壊するのが効果的だといわれているので、いつもと違うグリップのパターンやフォームを試してみるのもいいでしょう。

 

やりづらいと感じると思いますが、そのやりづらさが思考回路を破壊してくれます。

 

それに、入る入らないの結果よりもプロセスを重視したり、不安を受け入れるという考え方もイップスの問題解決に有効だといわれています。

 

世界の名プレイヤー 【今月のお言葉】No,9 中嶋常幸

2020年04月24日 category:世界の名プレイヤー【今月のお言葉】

 

 

 

ゴルフを愛し、ゴルフの神様に愛された世界の名プレイヤーたちの珠玉の名言

 

ひたむきに練習した時、闘いに挑む時、勝利した時、思わぬ結果が出た時、あの日あの時、あのプレイヤーは何を思っただろう。
その言葉が生まれたのは、グリーンの上だったかもしれない、ふと空を仰ぎ見た時かもしれない、または何もしない時?

 

ゴルフの上達のヒントに。ビジネスの上でも、ひらめきのヒントに。
ゴルフを極めし者たちの生きた言葉を感じてみよう。

 

 

 

第9回は、

 

AON。一時代を築いたプロゴルフ界のビッグ3

 

中嶋常幸

 

 

集中力というのは、裏返すと言い訳をしない

 

ということ。

 

自分はそれまで言い訳が多すぎた。

 

 

 

(出典:心に刺さる!運命の言葉 偉人たちの名言集

 

 

 

 

中嶋常幸(なかしまつねゆき

出身:群馬県
1954年10月20日-

 

 


Amazon

中嶋常幸直伝ゴルフを極めるためメソッド
(NIKKAN SPORTS GRAPH) 
単行本 – 2009/4/1

 

 

 

父・巌氏の英才教育で腕を磨き、1973年の『日本アマ』を当時最年少記録となる18歳で優勝。75年にプロ入りすると翌年早くも初勝利を挙げ、77年には『日本プロ』を22歳の“戦後最年少”で制した。
 82年には4年連続キングの青木功を抑えて初の賞金王に輝いた。83年には年間最多勝記録の8勝をマーク。同年の『日米ゴルフ』ではジョニー・ミラーとの9打差を逆転して優勝している。85年には多くの海外選手を向こうに回して『太平洋クラブマスターズ』と『ダンロップフェニックス』に連勝。史上初の年間1億円を達成した。
 海外での活躍も目覚ましかった。86年の『全英オープン』では1打差2位で最終日を迎えグレッグ・ノーマンと最終組でプレー。77と崩れて8位に終わったが日本のファンをわかせた。88年『全米プロ』ではメジャー最高位となる3位。メジャー4大会すべてでトップ10に入った初めての日本選手でもある。
 賞金王に輝くこと計4回。90年代後半から不振に陥るが02年の『ダイヤモンドカップ』で7年ぶりの復活優勝。04年からはシニアツアーでも実力を発揮して『日本シニアオープン』と『日本プロシニア』を制し、レギュラーツアーと合わせて史上初の日本タイトル6冠を達成した。
 近年は素晴らしい実績を讃えた表彰が続く。17年にスポーツ功労者文部科学大臣顕彰を受け、19年1月には日本プロゴルフ殿堂入り(18年度)を果たした。

(出典:日本ゴルフツアー機構より)

 

 

 

動画 de レッスン【パターの転がりを良くする練習方法】2020.5月号

2020年04月24日 category:GOLF-MODE TV

 

 

 

 

パターの転がりを良くする練習方法

 

 

 

今回の動画deレッスンは、自宅でもできそうなパターの転がりをよくするドリルをアーカイブでお届けします。

 

 

①ウェッジを使って、ボールを転がす練習

ボールの赤道をヒットさせ、ストロークの高さを安定させる練習です。

 

②パターの両サイドに輪ゴムをはめて。
輪ゴムに当たらないように、パターの芯でボールを捉える練習です。

 

 

 

 

2017年5月にアップされた動画のアーカイブです。
シーズン真っ盛り。鳥のさえずり、木々美しく目に鮮やかなグリーン!
撮影されたゴルフ場の風景もお楽しみください。

 

▼▼▼

 

Youtube 長岡プロのゴルフレッスン

 

 

 

 

長岡プロの大人気サイト「長岡プロのゴルフ知識」もぜひご覧下さい!

 

 

難しいシステムは不要です。【オンライン診療】

2020年04月24日 category:弊社からのおしらせ

新型コロナウイルスの感染が広がるなか、スマートフォンなどのビデオ通話機能を使ったオンライン診療について、受診歴がない初診患者にも認められる事になりました。院内感染を防ぎ、医療体制が崩壊しないようにするために決まったものですが、オンライン診療とはどのようなものでしょうか。

 

 

 

 

 

オンライン診療は、スマートフォンがあれば受けることができます。直接病院に行く対面診察と違い、家にいながらにして、医師とテレビ電話のような形で遠隔受診を行うものです。

 

 

オンライン受診のメリット

 

 

受付や会計の待ち時間が短縮される

 

予約もスマートフォンで行います。予約制なので、診察や会計の待ち時間がありません。

 

 

■自宅や外出先で診察が受けられる。

 

インターネットの環境があれば、外出せずに自宅などから受診することができます。

 

 

院内感染・二次感染のリスクがない。

 

他の患者と接触することがないので、二次感染の心配がありません。

 

■薬も配達される。

 

受診する医療機関に最寄りの薬局を伝え、診察後、薬局に連絡してください。電話やオンラインによる服薬指導を受けられ、その後、薬が配送されます。

 

 

 

電話・オンライン診療の手順(厚生労働省HPより)

 

 

1.診療内容の確認

 


電話・オンライン診療を行っているか確認

 

受診しようと考えている医療機関のホームページを確認するか、直接医療機関の窓口に、電話やオンラインによる診療を行っているかご確認ください。
まずは、普段からかかっているかかりつけ医等にご相談ください。かかりつけ医等をお持ちでない方は、オンラインによる診療を行っている最寄りの医療機関にご連絡ください。

 

*医師の判断によっては、すぐに医療機関を受診する必要があるため、できるだけお住いの近くの医療機関を選択することをお勧めします。

 

 


2.事前の予約

 

電話の場合
電話の場合は、医療機関に電話し、保険証などの情報を医療機関に伝えたうえで予約します。

 

オンライン診療の場合
オンライン診療の場合は、医療機関によって予約方法は異なります。詳しくは各医療機関のホームページをご覧ください。

 

支払方法の確認
予約の際に合わせて支払方法についても確認します。

 

 

 

 

3.診療

 

診療開始
医療機関側から着信があるが、オンラインで接続され、診療が開始します。

 

本人確認後、症状説明
まずは、受診を希望されているご本人であることを確認するために、求められた個人情報を伝えた後に、症状等をご説明してください。
電話やオンラインによる診療では診断や処方が困難な場合があることにはご留意ください。

 

 

4.診療後

 

医療機関への来訪を推奨されたら

医療機関に来訪して受診するよう推奨された場合は、必ず医療機関に直接かかるようにしてください。

 

薬の処方を受けた場合
薬が処方され、薬の配送を希望する場合は、薬を出してもらう最寄りの薬局を医療機関に伝えたうえで、診察後、薬局に連絡してください。
電話やオンラインによる服薬指導を受けられ、その後、薬が配送されます(薬局に来訪されて服薬指導を受ける必要がある場合もあります。)

 

 

 

 

誰よりもピカピカに!【ゴルフクラブのメンテナンス】

2020年04月23日 category:ゴルファーニュース

新型コロナウイルス感染拡大を防止するため、今はゴルフに行きたいのもグッと堪えて、ご自宅でお過ごしのみなさん。ゴルフに行けないからとゴロゴロしていませんか?練習に行くのもままなりませんが、ゴルフクラブを錆びさせてはなりませぬ。時間がたっぷりある時こそ、普段できないちょっと丁寧なお手入れをして、我がゴルフクラブに愛情を注ぎましょう。

 

 

画像:iStock

 

 

上級者ほど、ケアを欠かさないと言います。ゴルフクラブをきちんと手入れをしていれば、そのクラブが持つ本来の性能を発揮でき、長持ちするし、何より愛着が湧きますね。また、いざ手放す時、下取りの査定でも差がつくのです。

 

 

▪用意するものはこちら

 

 

画像:iStock

 

 

・雑巾、乾いた布(マイクロファイバー)、ティッシュ、バケツ、歯ブラシなど

 

・中性洗剤

 

・ メラミンスポンジ(激落ちくん)

 

・錆止めスプレー(クレ556など)

 

・車用研磨剤(コンパウンド)

 

 

▪ドライバーのお手入れ

 

 

方法その1.
バケツにぬるま湯を用意し、台所用洗剤を数滴入れ、10分程度クラブを付けておきます。
この時、ヘッドとシャフトのつなぎ目の部分から水が侵入しないようヘッドだけ浸すように注意してください。ヘッド全体とシャフトを洗い、水洗いをして乾いた布でしっかりと拭き取ります。
さっと水分を拭き取った後、仕上げにマイクロファイバー製の布で拭くと、ピカピカになります。

 

方法その2.
シルバー部分に打球痕などの汚れがある場合には、水で濡らしたメラミンスポンジ(激落ちくんなど)で、汚れを落とした後、乾いた布で拭き取ります。クラウンなどの塗装部分には、傷をつけてしまう恐れがあるので使用しないようにしましょう。

 

 

 

方法その3.
クラウン部分の塗装部分の汚れには、車用研磨剤(コンパウンド)を使います。柔らかい布やティッシュで拭くと、細かい傷もとれてきれいになります。仕上げに乾拭きをしてください。

 

Amazon
ライト(LITE) メタルクラブクリーナー G-205

 

 

 

▪アイアン&ウエッジのお手入れ

 

 

溝に詰まった芝や土などは、歯ブラシや爪楊枝で書き出します。全体的にはやはりメラミンスポンジで擦るのが最適です。仕上げは乾いた布で吹きあげればOK。

 

 

▪シャフトのお手入れ

 

 

スチールシャフト

 

錆びが出ていなければ、錆止めをスプレーして拭きあげればOKです。こまめに手入れしていないとすぐに錆びてしまいます。しばらくゴルフに行けない場合は時々チェックしてください。これから湿気の多い時期に入っていくので、特に注意が必要です。2週間見てなかったらあっという間に錆びてしまっていたということも…。見つけてしまったらショックですし、あっという間に錆は広がってしまうので、1本でも見つけたら、他のクラブとは分けておきましょう。

 

錆びが出てしまった場合は、錆止めをスプレーして、台所用のスポンジで擦って落とします。きれいに拭き取った後、マイクロファイバークロスで拭きあげるとピカピカになります。
(※メラミンスポンジを使いたくなりますが、ツヤがなくなってしまうので、あまりオススメはしません。)雨の日のラウンド後は、面倒くさがらず、クラブ全体を拭き取ることが大事です。

 

カーボンシャフト

カーボンシャフトの場合はスチールシャフトに比べると、お手入れも楽ですが、傷がついてしまうとその部分から汚れや錆が発生し、劣化が進んでしまいます。クラブ同士が当たらないよう、保管には気を使いましょう使いましょう。

 

 

▪グリップのお手入れ

 

グリップは手の脂も含んでいて汚れが目立つ部分です。ゴムでできているので、中性洗剤を吹きつけた後、タオルなどで拭くと黒済んだ汚れがみるみるうちに取れていきます。水分は十分に拭き取り、非陰干しをして乾かします。オフシーズンなど、しばらく使わないようでしたらサランラップで巻いておくようにしましょう。

 

グリップは、擦り減ってしまったり硬化してしまうことがあるので、そんな時は消耗品と割り切り、思い切って交換しましょう。

 

画像:iStock

 

 

お仲間と思いっきりゴルフが楽しめる日が来るその時まで、誰よりもピカピカに磨いておきましょう〜!

GOLF-MODE 2020年4月号 LINE UP

2020年03月26日 category:ゴルファーニュース

 

ゴルフポーズ  

GOLF-MODE 2020年4月号

 

 

画像:iStock


 

 

桜も咲いて、ゴルフをするには最高の季節となりました。とは言え、新型コロナウイルスはゴルフ界にも影響しています。マスターズは延期、女子ツアーも中止となり、一般ゴルファーのコンペキャンセルなども目立ってきているようです。自粛の毎日をお過ごしかと思います。しかし、終息は必ずやってきます!というわけで、今月はイメージトレーニングです。トピックではゴルフコンペの組み合わせを考えます。動画deレッスンは、長岡プロによる距離計測器のレビューをお届けします。信頼できるレビュー、貴重です!

 

 

 

 

 

 

golflogo

★★GOLF-MODE【ゴルフモード】★★
2020年4月号LINE UP

 

 

  ゴルファーニュース
今月のトピックス

【ゴルフコンペ】
幹事さんを悩ませるコンペ組み合わせ
“ここがポイント”

 

 

 

 

■ 上達道場〜ゴルフマスターに学べ!!〜■

 

ゴルフルール後編!
スイングも人間関係も良くなる
初心者必見上達法

 

 

 

 
|||お役立ちコラム|||

4月1日から全面施行【健康増進法】

原則屋内禁煙

 


 

■新シリーズ / 2020年4月号■

世界の名プレイヤー
【今月のお言葉】

No,8 タイガー・ウッズ

 

 


TRAVEL-MODE 2020年4月号より ■

 

【国際線】
航空各社の運休、減便、コロナ対応リンク


海外旅行保険を申し込むこちら

 

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

【GOLF-MODE】ゴルフモードは『ゴルフ保険.com』契約サイトより三井住友海上の ゴルファー保険を平成19年1月以降ご加入頂いたお客様を対象に『中央リスクコンサルタント』がお届けしています。

   

 

 

ゴルフルール後編!スイングも人間関係も良くなる初心者必見上達法

2020年03月24日 category:上達道場~ゴルフマスターに学べ!!~

 

 

 

 

 

今月の上達道場は、ゴルフエッグさんのブログ『あなたに贈るゴルフ上達体感サイト』よりお送りします。ゴルフルールの知識的な勉強かと思いきや、技術向上に活かすとは!さすがマスターです。ルールも遵守して上達を目指す!一石二鳥のレッスンアイディアをご一読ください。

 


 

 

 

 

 

「ゴルフルールって?マナー?スロープレー?セントアンドリュース」の続編です。

 

ゴルフのルールで守ってもらいたいもの1つ!!

それは、「スロープレーの禁止!」

 

つまり、「ちゃっちゃと回りましょ」  ということです^^

 

そのためには、素早く自分のボールを見つけること!でした。

では、どうやったらボール探しが楽になるか?!

 

これを覚えると、なんとあなたは

  • ・スイングが良くなる。
  • ・人間関係もよくなる。
  • ・精神力まで鍛えられる。
  • ・もちろん、スコアもよくなる。

     

     

     

    さあ、怪しい?ゴルフ上達体感レッスンの始まりです^^/

  •  

     

    ゴルフボールの探し方、見つけ方


     

    このIT時代ですから、そのうちゴルフボールにGPS機能がついて探すことができるようになるかも知れませんね^^

     

    「そんなゴルフボール、一発で壊れちゃうわ!!」

     

     

     

     



    GPSがつくまではあなた自身で探さないといけません。

    ボール探しを楽にできるチャンスは2度あります!!

     

    それはいつでしょうか?

    「今でしょー」

    といったのは誰ですか? あなたは林さんですか(もーう、プンプン)

     

    今は今でも、あなたがボールを打った時ですよ。

     

    「おれ今、どっち打った?右?左?」なんて

    あなたはゴルフのラウンド中、よく言っていませんか?

     

    要は「自分の打ち出したボールをしっかり追いましょう」ということです。

     

    「なんだゴルフエッグさんよ~ 普通ジャン!」

     

    でも、そのことであなたのスイングまでよくなるといったらどうですか?

     

    「???????」

     

    では、もう少しお付き合いくださいね^^/

     

    ボール探しのチャンス その1

     

    ボール探しのチャンス、その1は「ゴルフボールを打ち出した瞬間」です。

    打った瞬間のボールを右打ちの場合なら左目で追うようにしましょう。

     

     

     

    「えっ?両目では見ないの?」

     

    「1秒でできるゴルフの軸!一軸二軸左の眼?|意識改革上達体感法」の記事でも書いたように、

    右打ちの人が

    • インパクトを右目中心で行うと、
    • 肩が開き、
    • よいインパクト(ビハインドザボール)ができません。

     

    左目の左端で、ボールの飛び出す方向が分かるようになれば、

    完璧なビハインドザボールに近づきます。

     

    (「1秒でできるゴルフの軸その2!意識改革上達体感法は詐欺方法?」参照)

     

     

     



    インパクトの瞬間に「今、左に飛び出した~~」など分かるようになると、

    • スイングはよくなる
    • ボールは探しやすくなる

    です。

     

    「でも、それだけじゃ、どこにボールが行ったか分からんぞ」

    そこで…

     

     

    ボール探しのチャンス その2


     

    あなたも普段からボールが落ちた場所を把握して、その地点まで歩いていくことでしょう。

     

    しかし、ゴルフエッグはあえていいます。

    「あなたのその目測があいまいなのです。」

     

    的確にあなたのボールの場所を「ロックオン」しておきましょう。

     

    ボールのある地点にいってから

    「あれ~?この辺のはずなんだけどな~ もっと先かな???」などよくある光景ですよね。

     

     

    ゴルフエッグのいう「ロックオン」とは・・・

    • 「あの三本の松の右の松から5m奥」 とか
    • 「100ヤードの表示杭の30ヤード手前で、そこから右に10m、ちょうど枯れた木が落ちているところ」

    など、もっと具体的に予測を付けておくのです。

     

    この初動捜査があいまいだから、

    「あれ???僕のボールちゃんどこ?」となるのです。

     

    • 「でもさー、変なところに打った球が行くってことは、悪いショットをしたっていうこと」
    • 「だから、がっくりして打ったボールのことなんか気にかけられないんだよね~~」

    そうですね。そうなんです。ゴルフエッグもよーーーく分かります。

     

    でも、だからこそ、そこに上級者への分かれ道があるのです。

     

    自分の気持ちを律し、悪いショットをしてしまったことを引きづるより、

     

     

     

     

    あなたが今なすべきことに全力を注ぎましょう。

     

    それはなにか!

    そう、次のショットのための準備!

     

    それが打球の落下地点を正確に把握することです。

    これができれば、

    • ボールのところにいってからあたふたすることなく、
    • 冷静に的確に判断をし、
    • ベストショットをするためのクラブ選びや
    • ライ(ボールがある地面の状態)の確認など
    • ゴルフのために時間を使えます。

     

    もし、打球の落下地点を把握できていないと

    • 時間をかけ、
    • 動き回って、
    • やっとの思いで見つけたボール。
    • でも、息を整える暇もなく、
    • 打たなければいけない。
    • そんな状況で、良いショットが生まれる?   わけがありませんよね。

     

    スロープレー防止は、何も2打罰を受けないためだけでなく、

    • 一緒に回る仲間を思いやる心と
    • 自分の気持ちを律する強い精神力
    • そして、次こそは良いショットを打つんだというあなたの思いにつながるのです。

     

    いかがでしょうか。

    ほんのちょっとした気持ちのもって行き方で、こんなにもゴルフは変るのです。

     

    「だからゴルフは小難しくて・・・おもしろい!」

     

    最後はまたまた熱くなってしまいましたが、

    ぜひ「左目とロックオン」のことを頭の片隅に入れてラウンドしていただければ幸いです。

     

    ゴルフエッグも明日からあらたに心を入れ替えてゴルフに臨む所存です・・・

    って、今日からでしょう~~

     

     

     

     

    //////////////////////////////////////////

    ゴルフエッグさんのブログをもっと見る

    『あなたに贈るゴルフ上達体感サイト』こちら
    //////////////////////////////////////////

世界の名プレイヤー 【今月のお言葉】No,8 タイガーウッズ

2020年03月24日 category:世界の名プレイヤー【今月のお言葉】

 

 

 

ゴルフを愛し、ゴルフの神様に愛された世界の名プレイヤーたちの珠玉の名言

 

ひたむきに練習した時、闘いに挑む時、勝利した時、思わぬ結果が出た時、あの日あの時、あのプレイヤーは何を思っただろう。
その言葉が生まれたのは、グリーンの上だったかもしれない、ふと空を仰ぎ見た時かもしれない、または何もしない時?

 

ゴルフの上達のヒントに。ビジネスの上でも、ひらめきのヒントに。
ゴルフを極めし者たちの生きた言葉を感じてみよう。

 

 

 

第8回は、

 

数々の金字塔を打ち立ててきたスーパースター

 

タイガー・ウッズ

 

 

戦い続ければ、乗り越えられる。

 

 

 

(出典:2019マスターズ優勝会見で)

 

 

 

 

Eldrick Tiger Woodsエルドリック・タイガー・ウッズ)

出身:アメリカ合衆国・カリフォルニア州サイプレス
1975年12月30日-

 

画像:Pixabay

 

 

米陸軍特殊部隊「グリーン・ベレー」の退役軍人の父とタイ人の母を持つタイガーは、なんと生後9ヶ月の時に、父の手ほどきを受けてゴルフを始めたといいます。天才の誕生です。
“タイガー”の名は、父のベトナム戦争時代の戦友だった将校の名前から名付けられたミドルネーム。2歳の頃には南カリフォルニアで著名な幼児ゴルファーとなり、4歳になるとSCJGA(南カリフォルニア・ジュニアゴルフ協会)に加盟、8歳で70台のスコアが出せるようになったというから驚きです。

 

プロ転向は、スタンフォード大在学中の1996年。同年「ラスベガスインビテーショナル」で米ツアー初優勝。97年「マスターズ」でメジャー初制覇。同年4勝をあげて初の賞金王。98年に世界ランキング1位。2000年全米オープン、全英オープン、全米プロゴルフ選手権でメジャー大会連続優勝記録会3連覇など、その華々しい活躍は誰もが認め、知るところでしょう。

 

しかしゴルフの天才には人生の波乱も待っていました。世界中に報道された不倫スキャンダルは、あまりにもセンセーショナルでした。妻から車で逃げる途中に交通事故を起こして負傷。以後、無期限のツアー欠場を表明したのです。さらに2017年には、投薬の影響で職務質問中にろれつが回らなくなるなど、運転マナー違反として逮捕され、このニュースもまたショッキングで、もうタイガー・ウッズの勇姿は見られないかもしれないとファンのみならず落胆したことでしょう。

 

しかし2018年、ウッズは復活します。実に11年ぶりのメジャー制覇となった2019年「マスターズ」優勝の興奮と感動は、記憶に新しいところです。復活を遂げ、正真正銘の天才を証明してみせてくれました。今月のお言葉は、そんな怪我や人生に苦しんだウッズが会見で、様々な問題で苦しんでいる人々へ向けて発した言葉です。

 

 

「決してあきらめてはいけない。それしかないんだ。常に戦うこと。あきらめたら、道はひらけない。確かに競争に勝って、僕は今ここにいる。けれど、競争は僕をここから引きずり下ろすものでもある。ゴルフキャリアにおいても、人生においても、僕は仕事をまっとうするための良い考え方を持っていたけれど、それを変えなければいけなかった。(昔とは)違う考えを持って取り組んでいる。(方法はどうあれ)とにかく、戦うことにフォーカスする。毎朝目覚めて、いつも挑戦が目の前にはある。戦い続ければ、乗り越えられる」

GDOニュースより

 

 

 

動画 de レッスン【最新のゴルフ距離計を検証してみた。二コンやブッシュネルに引けを取らない距離計測器!?】2020.4月号

2020年03月24日 category:GOLF-MODE TV

 

 

 

 

『最新のゴルフ距離計を検証してみた。

 

二コンやブッシュネルに引けを取らない距離計測器!?

 

 

 

2019年からの大幅なゴルフルール改正に伴い、距離計測器の使用が認められたことはご存知の方も多いでしょう。以降、計測器への関心が高まっているようです。これまで見た目の感覚で勝負してきた方、購入を検討中の方も、今回の動画は必見ですぞ。どんな風に見えるのか、機能と信頼性は?
距離計測器はファストプレーの一助となるか!? 長岡プロがレビューします。

 

 

お手頃価格、高性能計測器を長岡プロが、実際のコースを回りながらレビュー。
ピンにロックオン!!

 

▼▼▼

 

Youtube 長岡プロのゴルフレッスン

 

 

https://www.amazon.co.jp/dp/B08112RSRX/ https://amzn.to/2ZflI7p

 

長岡プロの大人気サイト「長岡プロのゴルフ知識」もぜひご覧下さい!

 

 

4月1日から全面施行【健康増進法】原則屋内禁煙

2020年03月24日 category:弊社からのおしらせ

2018年7月、健康増進法の一部を改正する法律が成立し、これまで段階的に施行されてきました。

2020年4月1日より全面施行となり、喫煙に関してはマナーからルールへ変わります。

 

 


画像:厚生労働省

 

今回の全面施行により、飲食店を含む、ほとんどの施設が原則屋内禁煙になり、たばこを吸わない方が受動喫煙に合う機会は大きく減少すると考えられます。違反者には罰則が課せられることもあります。詳しく見ていきましょう。

 

 

画像:iStock

 

 

2019年7月からすでにスタートしています。

 

「学校・病院・児童福祉施設等・行政機関の庁舎等」では原則として敷地内が禁煙になりました。ただし、屋外で受動喫煙を防止する必要な措置が取られた場所に、喫煙所を設置した場合は、その中でのみ喫煙することができます。

 

 

2020年4月1日からスタートします!

 

飲食店・オフィス・事業所・パチンコ店

 

屋内禁煙(喫煙専用室のみ喫煙可)

 

 

1. 屋内において喫煙が可能となる、各種喫煙室があります。

 

屋内での喫煙に必要となる各種喫煙室については、事業者分類によって認められるタイプが異なります。

 


画像:厚生労働省

 

 

喫煙専用室は、喫煙のみが可能な専用室で、飲食等のサービスの提供をすることは出来ません。加熱式たばこ専用喫煙室では喫煙可能となるのが加熱式たばこに限られますが、飲食等のサービスの提供が可能です。

 

 

画像:iStock

 

 

既存の経営規模の小さな飲食店については、事業継続に影響を与えることが考えられることから、これに配慮し、経過措置として喫煙可能室の設置を可能としています。このための条件を満たす既存特定飲食提供施設については、以下のように定められています。

 

 

  • 条件1:[既存事業者]2020年4月1日時点で、営業している飲食店であること。

    ただし、法施行後に何らかの状況の変更があった場合に、引き続き「既存の飲食店」に該当するかどうかは、①事業の継続性、②経営主体の同一性、③店舗の同一性等を踏まえて総合的に判断する。

     

     

    条件2:[資本金]中小企業基本法における定義などから資本金5,000万円以下であること。

    一の大規模会社が発行済株式の総数の2分の1以上を有する場合などを除く。

     

     

    条件3:[面積]客席面積100㎡以下であること。

    上記3つの条件をいずれも満たしている事業者の該当施設に限り、これを既存特定飲食提供施設として、喫煙可能室の設置を選択することができます。

     

     

    2. 喫煙室がある場合、必ず標識が掲示されています。

     

    改正法では、喫煙可能な設備を持った施設には必ず、指定された標識の掲示が義務付けられています。こうした標識の掲示された施設には、掲示内容に示された喫煙室が設置されていますので、注意するようにして下さい。

     

     


    画像:厚生労働省

     

     

    3. 20歳未満の方は、喫煙エリアへの立入りが禁止となります。

     

    20歳未満の方については、たとえ喫煙を目的としない場合であっても、一切、喫煙エリア(屋内、屋外を含めた全ての喫煙室、喫煙設備)へは立入禁止となります。これについては、たとえ従業員であっても立ち入ることはできません。

     

     


    画像:厚生労働省

     

     

     

    • 4. 違反者には厳しい罰則があります。

       

        • 改正健康増進法では、喫煙者より飲食店など施設管理者のほうにより厳しくなっています。

       

      喫煙禁止場所における喫煙、30万円以下の過料
      紛らわしい標識の掲示や喫煙室の設置基準違反など、50万円以下の過料

    •  

    • 画像:厚生労働省
  •  
  •  

     

    5. 喫煙が可能な所。

     

     

    *喫煙を主目的とする以下の施設では、施設内で喫煙が可能です。

        • ・喫煙を主目的とするバー、スナック等
        • ・店内で喫煙可能なたばこ販売店
        • ・公衆喫煙所

           

           

          現在、屋外の喫煙場所設置に関する規制は法律や条例では設けられていませんが、受動喫煙を生じさせることがない場所に設置するよう配慮することが求められています。

           

          屋外や家庭などで喫煙する際、喫煙できる場所であっても、望まない受動喫煙を防ぐために、喫煙の際には周囲への配慮が必要です。たばこを吸う人もたばこを吸わない人も、それぞれがお互いの立場を尊重し、気持ちよく過ごせる環境をつくっていきましょう。

       

       

       

      厚生労働省 なくそう!望まない受動喫煙。

【ゴルフコンペ】幹事さんを悩ませるコンペ組み合わせ “ここがポイント”

2020年03月24日 category:ゴルファーニュース

 

ゴルフコンペの幹事になったら大忙し。2〜3ヶ月前からその準備は始まります。幹事になった人は皆、おそらく参加する人みんなに満足してもらいたいと考えて、頑張ることでしょう。
準備の中でも最も難しいと言われるのが、メンバーの組み合わせです。幹事さんの一番の仕事は、プレーの進行ですからメンバーの組み合わせは重要です。今月は、長時間を共にするメンバーの組み合わせ、そのポイントを見ていきます。ゴルフコンペ参加の予定がある方は、幹事さんもそうでない方もご確認ください。

 

 

 

画像:iStock

 

 

◆ありがちな不満の声

 

「あの人とは一緒にプレーしたくない」

 

このように言われてしまう人は、他の人からも大抵同じように思われています。
具体的には

 

・プレーが遅い

 

・ウンチクがうるさい

 

・自慢が多い

 

・失敗を何かのせいにする

 

・言い訳が多い

 

 

など、要はマナーのよろしくない人は、誰と組ませるか頭の痛いことになります。

 

 

「前と似たような組み合わせ」

 

上手い人、偉い人、遅い人、女性、参加者の構成が同じだと、なんとなくそう組みたくなるんですよね。念の為、過去のコンペの記録を確認したほうがいいでしょう。

 

 

「早い組みにしてほしい」「〇〇さんと回りたい」

 

コンペ参加の意味がなくなってしまうリクエスト(涙)

 

 

いかがですか?
コンペあるあるではないでしょうか。
思わず「大人なんだから!」と言ってしまいたくなりますよね。一度幹事を経験してみれば、このような不満を簡単には言えなくなるはずですけれど。

 

 

画像iStock

 

 

◆組み合わせのポイント

 

さて、上記を踏まえ、円滑な進行を目指す組み合わせのポイントを見てみましょう。

 

▪招待客、役職、女性は早めスタートの組みに

招待客・役職がいる場合は、ホールアウト後、適度に休んでいただく時間に配慮しましょう。
女性は身支度に時間がかかりますので、最終組は男性だけにしたほうがいいでしょう。
長風呂傾向の人も早い方の組みに入れておいたほうが無難です。

 

 

▪初心者は面倒見の良い人もしくは、上手い人と真ん中スタート

初心者は会話重視してしまう傾向があります。プレイファストを知らないかもしれません。
ゴルフをよく知っている人、面倒見の良い人と同じ組みにするのがいいでしょう。
真ん中あたりを3人パーティーにし、そこへ初心者やプレーの遅い人を入れるのがベターです。

 

 

▪幹事さんは最初と最後に

最初の組みの幹事さんは、ドラコンやニアピンの旗を持って行ったり、ラウンド後パーティの準備など。最後の組みの幹事さんは、スコアーカードの提出がすべて終了しているかの確認や旗の回収をします。

 

▪最終組はプレーの早いシングルを配置
最終組に幹事さんがいない場合、シングルプレイヤーが2人ほど最終組に入れば、安心です。

 

 

このようなポイントを踏まえ、色々配慮してもどうにもこうにも悩ましい場合は、最終手段として割増フィーを払っても、思い切って3人パーティーを増やすこともひとつの方法です。

 

 

コンペ参加者の皆様。幹事さんの負担は相当なものです。
他の参加者の気分やプレーを害する言動は慎みたいものです。それだけでも幹事さんの負担は軽くなります。スムーズでスピーディーなラウンドを目指して、ご協力をお願いします。

 

ページ上部へ