ゴルフをもっと「楽しく」「面白く」!

GOLF-MODE 2025年5月号 LINE UP

2025年04月26日 category:GOLF-MODE もくじ

 

 

 

風薫る5月がやってきました。今月のGOLF-MODEは…、ゴルフ愛が止まらないマスターお二人のブログが、選定に迷うほど話題盛り沢山!厳選してお届けする記事で、今月も楽しく、そして「なるほど」納得の刺激を受けてください!そして、1年で最もゴルフに最適な5月には、2つの記念日があることをご存知でしょうか?由来や意味を知って、もっとゴルフを掘り下げてみましょう。張り切り過ぎて、怪我やトラブルのないよう気分の良い最高の5月にしてくださいね!

 

 

★★★

 

 

 

いつも弊社のゴルファー保険「@ごるふ」をご愛顧いただきありがとうございます。

 

\安心のサポート体制/

 

 

 

golflogo

★★GOLF-MODE【ゴルフモード】


2025年5月号LINE UP

 

 

 

ゴルフに精通し、ゴルフを愛する2名のブロガーさんの記事を掲載するコーナー「新・上達道場」は、あなたの「NO GOLF NO LIFE」を刺激してくれることでしょう!

 

 

 

 

 

 

||シングルゴルファー目指して||

2025-R13
5kmマラソン当日直後のラウンド

 

写真とコメントを見ながら一緒にラウンドしている気分を味わい、シングルトンさんのコースマネジメントを覗き見?することができます。ペースの気配りも参考になります。それにしても!ボストンマラソン参加5km走ったあとのスコアに驚き!シーズンベストおめでとうございます!

 

・・・続きはこちら

 

 

 

  ||ヒロキプロとラウンドレッスン||

スコアはストーカーのようについて回る


誰もがスコアアップを目指して、練習に取り組みますが、レベルやスキルに応じた練習でないと、スコアアップに繋がらない。その要因をプロの視点で解説した記事となっております。「なるほど!」とうなづける内容です!スコアアップにお悩みの方は、ぜひご確認を。4月ハワイに行かれたヒロキプロの滞在記もチェックお見逃しなく!


・・・続きはこちら


 

 

 

 

 

レジェンドたちは、ピンチをチャンスに変える力を持っている。

 

このコーナーでは、運をも味方につけ、感動のスーパーショットを見せてくれたレジェンドたちの動画を紹介します。見る側にもアメージングな体験を与える渾身のショット。そして時に「どうしてそうなった?」ゴルフにおける珍プレーもお送りします。

 

 

第2回は、史上最高のゴルファーも「弘法も筆の誤り」!?
苦い結果になっても、バンカー脱出はウッズだからなせる技。

 

タイガー・ウッズ

 

 


 

垂直に立ったアゴ近い場所目玉からのチャレンジ4打目です。
→動画を見る

 

 

 

 

 

 

 

大切なお子様の将来のために。

 

通学に慣れてくる5月〜7月は中高生の自転車事故が増えてくる時期です。自転車事故を起こすと中高生であっても加害者となり、さまざまな責任を問われます。罰金や禁錮といった厳しい刑事罰を受けることになると、なりたいと思っている職業に就けない場合もあります。

 

・・・続きはこちら

 

 

 

 

 

その意味や由来

 

1年の中でも最もゴルフに最適なベストシーズンの到来です!賑わう5月のゴルフ界ですが、5月にはゴルフを記念する日が二つあることをご存知でしょうか? ゴルフ愛好家にとっては興味深い日本におけるゴルフの歴史を物語る二つの記念日であります。

・・・続きはこちら

 
 

 

 

 

 

 

 

TRAVEL-MODE 2025年5月号より

 

【新しい旅のトレンド】
世界の水中ホテル

 

新しい時代の旅のトレンド、最先端をいくのは「水中ホテルステイ」。今、世界各国で広がりを見せています。まだまだ宿泊費も簡単に手が届くものではありませんが、市場拡大とともに、身近になっていくでしょう。現在の最先端4カ所のホテルをご紹介します・・・続きはこちら

 

海外旅行保険について→こちら

 

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
【GOLF-MODE】ゴルフモードは『ゴルフ保険.com』契約サイトより三井住友海上の ゴルファー保険を平成19年1月以降ご加入頂いたお客様を対象に『中央リスクコンサルタント』がお届けしています。

 

 

 

The post GOLF-MODE 2025年5月号 LINE UP first appeared on ゴルフ保険契約サービス.
ページ上部へ