ゴルフをもっと「楽しく」「面白く」!
Archive for 2019年09月

GOLF-MODE 2019年10月号 LINE UP

2019年09月25日 category:GOLF-MODE もくじ

 

ゴルフポーズ  

GOLF-MODE 2019年10月号

 

 

画像:iStock


 

 

暑かった夏も去り、ゴルフにますます意欲燃やせるシーズンがやってきました。今月号のGOLF-MODEは、2019年に改定された新ルールを動画でご紹介。ラウンド前にもう一度おさらいしておきましょう。人気の動画deレッスンのコーナーでは、もっとシャローイングをスムーズに!おなじみ長岡プロがハンドパスとクラブパスについてわかりやすく解説しています。上達道場では、スコア100切りを目指す方に最低条件をご紹介。気候もよくなり、ますます楽しいゴルフが出来ますように!それではどうぞ〜。

 

 

 

 

 

 

golflogo

★★GOLF-MODE【ゴルフモード】★★
2019年10月号LINE UP

 

 

  ゴルファーニュース
今月のトピックス

ゴルフシーズン到来!
その前に…改正された新ルールをおさらい!

 

 


■動画deレッスン GOLF-MODE TV■

ハンドパスとクラブパスは違う!

 

 

■ 上達道場〜ゴルフマスターに学べ!!〜■

 

100切りのための最低条件

 

 

 

 
|||お役立ちコラム|||
2019.10 消費税増税

【軽減税率】どんなものが対象になるの?


 

■新シリーズ / 2019年10月号■

世界の名プレイヤー
【今月のお言葉】

No.2 中部銀次郎

 


TRAVEL-MODE 2019年10月号より ■
|||世界の街から|||

『ハワイの病院。聞かれる前に知っておくと便利なこと&スタバなどカフェ好きな方には超オススメのもの。』

海外旅行保険を申し込むこちら

 

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

【GOLF-MODE】ゴルフモードは『ゴルフ保険.com』契約サイトより三井住友海上の ゴルファー保険を平成19年1月以降ご加入頂いたお客様を対象に『中央リスクコンサルタント』がお届けしています。

   

 

 

ゴルフシーズン到来!その前に…改正された新ルールをおさらい!

2019年09月23日 category:ゴルファーニュース

2019年1月のゴルフルールが改定後、新ルールでプレーしましたか? まだという方、またはこの秋からゴルフを始める方は、ぜひ動画をみて予習・復習をしておきましょう。

新ルールは、すべてのプレーヤーにとっての分かりやすさ、適用しやすさを重視し、初心者にもやさしく、ゴルフがより魅力的で身近な存在になるよう改定されました。改定後は、速やかなペースでプレーすることが奨励されています。

 

 

youtube[セント旭川ゴルフ倶楽部]

 

 

改正ルールのポイント

 

 

● ストロークの時間 40秒以内

 

●2打目以降の打順

安全が確保できれば、プレーのペースを守るために打順を入れ替えてプレーすることができる。


 

●球の捜索時間

5分から3分に短縮。


 

●カップの旗竿

ホールに旗竿を立てたままプレーしてOK


 

●距離計測器の使用

2点間のみ距離測定器を使ってOK
高低差を測定する機能はNG1回目は2罰打、2回目以降は競技失格


 

●救済の申告 誰に告げる必要もない

 

●救済時のドロップ方法 肩の高さから膝の高さに変更

 

●クラブレングス そのラウンドの為に持ち運んでいる、クラブの中で最も長いクラブ(但しパターを除く)

 

●バンカー内のアンプレイヤブル アンプレイヤブルを宣言し、球とホールを結ぶ線上で、バンカー外の後方に基点を決め、そこから1クラブレングス以内でホールに近づかない救済エリアに2打罰で球をドロップする

 

●バンカー内のルースインペディメント

(小石など)

動かすことができる。手やクラブで砂に触れてもOK

 

●グリーン上の損傷箇所修復 ボールマークに限らず、損傷箇所(スパイクマークなど)を修復することができる

 

●地面に食い込んだ球 ジェネラルエリア内であれば無罰の救済が受けられる

 

●2度打ち 偶然の場合は無罰

 

●自打球 偶然の場合は無罰。
止まったところからあるがままで再開

 

●球を動かしてしまった時 原則として1罰打。ただし以下の場合、無罰でリプレース。

  • ①球の捜索中に偶然動かす。
  • ②グリーン上で球、又はマーカーを偶然動かす。
  • ③規則に基づき球をマーク、拾い上げる、リプレースする時に動かしてしまった時。

 

 

ひとりひとりがルールを知っておけば、プレーの進行もスムーズにいきます。
新ルールを理解し、楽しいラウンドにしましょう!

100切りのための最低条件【上達道場〜ゴルフマスターに学べ!!〜】

2019年09月23日 category:上達道場~ゴルフマスターに学べ!!~

上達のために練習する時、目標立てていますか? クリアすべき項目がわかれば、練習も計画的に行えるようになります。練習目標のヒントになるよう今回の上達道場〜ゴルフマスターに学べ!!〜は、ウェブネットワークスさんのブログ『シンプルスイングがベストスコアを伸ばす!』より「100切りのための最低条件」をお送りします。

 

 

 

 


 

 

100切りの為の最低条件として、次の4つがあげられます。

 

  • ■ダフリをしない

 

  • ■ショートパットを確実に入れる

 

  • ■狙った所にうてる

 

  • ■練習量を増やす

 

 

ダフリの数は、100を切るためには少しでも減らすことが重要、特に、アプローチの際のダフリは精神的にもダメージが大きいので気をつけてください。

 

ダフらないコツは、体全体を使わないことです。

体全体を使って打つと上体が浮いてしまい、ダフる可能性が高くなります。

 

ショートパットを確実にいれる事も、100切りを行うために大きなポイントです。

簡単に入る距離を力が入ってしまい、外してしまうことが多い為、深呼吸してから打つようにそいてください。

 

ある程度は狙ったところに打てるのも、100切りを目指す最低限の条件です。

如何に飛距離があっても、狙った所に打てないのでは何も意味がありません。

 

100切りを目指すのだったら、飛距離よりも正確性を意識する事が大切になってきます。

 

そして、何よりも大事なのが、練習量を増やす事です。

練習量が少ない人は、なかなか100を切るのは難しいと思います。

 

 

 

パターの上達方法

 

パターが上達すれば、ゴルフで100を切れる可能性が高くなります。

 

では、どうすればパターはうまくなるのか?
パターが上手くなるには、以下のようなことに注意する必要があります。

 

  •  

    • ■自分に適したパターを選ぶ

 

    • ■ロングパットはおもいきり良く

 

  • ■手首は使わない

 

パターには色んな種類があって、ピン型、マレット型、はこ型、センターシャフト、中尺といった種類のものがあります。

 

この中から、自分に適したパターを選ぶ事が上達の秘訣、全部のパターを一通り試してしっくりくるパターをを選んでください。

 

また、ロングパットの時には、「オーバーしたくない」言う気持ちからショートする人が多いと思いますが、そこで加減をせずに思い切り良く打ちましょう。

 

仮にオーバーしても、ラインがわかるので、返しのパットは楽になるはずです。

 

それに、手首を使ってパターを打つと成功率が下がってしまうため、頭を固定し肩を揺らし、上半身全体で打つようにしましょう。

 

このようにパットをして行くと、確実性が上がりスコア100を切りやすくなるはずです。

 

 

 

アドレスの注意点

 

 

ゴルフで100を切りたい人は、アドレスに注意しないとダメなんです。
アドレスの注意点は以下の二つ

 

    • ■姿勢

 

    • ■静止状態を作らない

 

 

アドレスで最も注意したいのが姿勢です。
姿勢が悪いと狙ったところに打てない為に、100を切るのは困難です。

 

スコアメイクが出来ていない人は、猫背になっている傾向にあるので、意識的に改善するようにしてください。

 

プレイ時間が長くなればなるほど、疲労が溜まってきて猫背になりやすいので、後半戦は特に注意が必要となります。

 

それにアドレスで静止状態を作ってしまうと、余計なことまで考えてしまいます。
また、打つ瞬間に力が入ってしまい、本来の打ち方ができないことも多くなります。

 

100を切るする事が出来ない人は、慎重に打とうとするあまり静止状態を作ってしまいがちで、それが逆にスコアを悪化させる原因にもなっているので静止状態をなるべく作らないようにしましょう。

 

アドレスの時にこのようなことを注意すれば、100を切れる可能性が高くなります。

 

 

 

///////////////////////////////////////////////////////////
ゴルフに関する情報満載!
ウェブネットワークスさんのブログ
『シンプルスイングがベストスコアを伸ばす!』こちら

///////////////////////////////////////////////////////////

動画 de レッスン【ハンドパスとクラブパスは違う!】2019.10月号

2019年09月22日 category:GOLF-MODE TV

 

 

 

 

今回ご覧いただくのは、

 

ハンドパスとクラブパスは違う!

 

 

シャローイングの時、手は少し前に出ても構わないイメージを持つことで、キレイなインパクトを迎えることができる!

 

 

長岡プロによると、

 


「手の軌道「ハンドパス」とクラブヘッドの軌道「クラブパス」を同じように考えてる方多いですが、実はこの二つは異なる動きをします。これを理解すルことでよりシャローイング効果を発揮できます!」

 


ということです。

 

 

ガルシア、マキロイもお手本にしながら、今回もわかりやすく解説されています。

▼▼▼

 

Youtube

 

 

 

長岡プロの大人気サイト「長岡プロのゴルフ知識」もぜひご覧下さい!

 

 

世界の名プレイヤー 【今月のお言葉】No,2

2019年09月22日 category:世界の名プレイヤー【今月のお言葉】

 

 

 

ゴルフを愛し、ゴルフの神様に愛された世界の名プレイヤーたちの珠玉の名言

 

ひたむきに練習した時、闘いに挑む時、勝利した時、思わぬ結果が出た時、あの日あの時、あのプレイヤーは何を思っただろう。
その言葉が生まれたのは、グリーンの上だったかもしれない、ふと空を仰ぎ見た時かもしれない、または何もしない時?

 

ゴルフの上達のヒントに。ビジネスの上でも、ひらめきのヒントに。
ゴルフを極めし者たちの生きた言葉を感じてみよう。

 

 

 

第2回は、

 

日本最強のアマチュアゴルファー
中部 銀次郎(なかべ ぎんじろう)

 

 

練習場で、自分の嫌いなクラブ一本だけ持っていって

 

練習する人は、ほとんどいない。

 

(出典:まるちょん名言)

 

 

 

 

中部 銀次郎(なかべ ぎんじろう) 
出身:山口県下関市出身
1942年2月16日 – 2001年12月14日

 

プロよりも強いアマチュアと称され、日本のゴルフ界に名を残した中部 銀次郎。大洋漁業(現・マルハニチロ)副社長および林兼産業会長を務めた中部利三郎の三男として生まれ、父の勧めでゴルフを始めたのは小学4年生の時。小6の時点で、すでにハンデ20の腕前になっていたという神童でした。

 

大学受験の浪人中にアメリカで行われた第2回アイゼンハワートロフィーの日本代表の一員に選ばれるも、その時に見たジャック・ニクラスのプレーに衝撃を受け、プロを断念し国内アマチュアのトップになることを決意したと言われています。

 

父の会社に就職しながら日本アマ優勝を6回、1967年には当時プロトーナメントだった西日本オープンでプロを退けて優勝。この時から「プロより強いアマチュア」と称されるようになります。正確なショットで、自分よりも飛距離の出る選手にプレッシャーを与えるロングアイアンの名手だったと言われています。

 

 

  • 文庫: 229ページ
  • 出版社: 日本経済新聞出版社 (2012/5/2)
  • 言語: 日本語
  • ISBN-10: 453219637X
  • ISBN-13: 978-4532196370

Amazon はこちら

 

 

 

【軽減税率】どんなものが対象になるの?

2019年09月12日 category:ゴルファーニュース

 

 

10月1日からいよいよ消費税が10%に引き上げられます。これに伴い、経過措置として軽減税率が導入され、飲食料品や新聞は例外的に8%に据え置きとなります。スーパーマーケットでは、8%のものと10%のものが一緒に並ぶことになります。初めての軽減税率の導入。何が8%のままで、何が10%に上るのかよくわからない という方は多いのではないでしょうか?

 

 

iStock

 

 

■8%の飲食料品

 

飲食料品とは、酒税法に規定する酒類を除く食品表示法に規定する食品をいい、外食は含まれません。

 

※保税地域から引き取られる飲食料品についても軽減税率の対象となります。
※軽減税率の適用対象となる「飲食料品」にあたるかどうかは、事業者が「飲食料品」を販売する時点において、人の飲用または食用に供されるものとして販売するものであるかどうかにより判断することが原則となります。

 

 

 

■10%となる外食とケータリングの定義

 

★外食

 

(1)テーブル、椅子、カウンター等の飲食に用いられる設備のある場所で行う、

(2)飲食料品を飲食させるサービス

 

★ケータリング

 

(1)顧客が指定した場所において行う

 

(2)加熱、調理又は給仕等の役務を伴う飲食料品の提供

 

※有料老人ホーム等の一定の生活を営む施設において行う一定の飲食料品の提供や学校給食等は、「ケータリング・出張料理等」から除外され、軽減税率(8%)の適用対象となります。

 

 

■外食に該当するものの例

 

 


 

 

■定期購読契約が締結された週2回以上発行される新聞

 

8%に据え置かれる新聞に該当するものは、「週2回以上発行して、政治、経済、社会、文化などの一般社会的事実を掲載していること」「定期購読契約に基づくもの」の2条件に合致したものと定められています。
自宅に配達される日本経済新聞などの全国紙や都道府県ごとに発行されている地方紙、スポーツ新聞などは「新聞」に該当するので、消費税率は8%に据え置かれます。一方で、駅のキオスクやコンビニで売られている新聞の購入、インターネットを介しての新聞の電子版の消費税は10%になります。

 

 

■8%、10%線引き

 

 

 

消費税は文字通り「消費行動」に課す税です。生きるために必要な部分は、今回軽減税率の措置が取られるわけですが、非常にわかりにくく、慣れるまで時間がかかりそうです。恐らくこの場合は?といった例外もあるかと思いますので、10月1日以降は、敏感に新しい情報に注目することが必要となりそうです。

 

 

出典:
政府広報オンライン
生活者のいま、マーケティングの明日が見えるサイト

 

ページ上部へ